EC酒店のクランド、桜の季節を彩る祭典「春の酒ガチャまつり 2023」を開催
KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗、以下「KURAND」または「同社」)は、オンライン酒屋「クランド」にて、「春の酒ガチャまつり 2023」を開催することを公表した。
20種類以上の新商品の中から1本以上必ず入る
KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、人気企画「酒ガチャ」の一環として、春を彩るお酒の祭典「春の酒ガチャまつり 2023」を 2023年3月14日(火)〜2023年5月12日(木)18:00の期間限定で開催する。
「春の酒ガチャまつり 2023」とは、クランドの人気企画「酒ガチャ」から登場した春限定企画だ。今回から登場する新銘柄や銀箔付きの酒など、20種類以上の新商品の中から1本以上、必ず入るという。
ガチャなのに選べる
「酒ガチャ」とは、「なにが当たるかわからない。だからこそ楽しめる、新たなお酒との出会い。」をコンセプトに、日本酒・梅酒・果実酒・リキュール・焼酎・ワイン・プレミアムサワーベースなど、450種類を超えるクランドの酒類の中から、ランダムに届けられる企画だ。
「新しいお酒と出会ってみたいけど、失敗するのが怖い」という顧客からの声を受け、届く酒のジャンルと本数の内訳が選べるようになっている。日本酒の甘口、辛口などの味わいの好みを指定できるほか、炭酸の酒を除外することもできるなど、自分の好みに合わせて好きな組み合わせの酒が届くように指定できるのも特徴だ。
同社は、シーンに合わせて自由にカスタマイズできるので、新生活のお祝いや、友達同士の集まり、いつも頑張っている自分へのご褒美など、さまざまなシーンで楽しめるとしている。
クラフト酒との新たな出会いを創出
クラフト酒の世界をひらくオンライン酒屋「クランド(KURAND)」。450種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品となっており、日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒を提供している。
そのクランドが春を彩る酒の祭典「春の酒ガチャまつり 2023」を開催することとなった。コロナ禍を経て4年ぶりとも言われる花見の解禁を前にECを通したクラフト酒との新たな出会いが創出されることになりそうだ。