クラフト酒のクランド、有楽町マルイに初のポップアップストア出店へ
KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗、以下「KURAND」または「同社」)は、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」初のポップアップストアを期間限定で有楽町マルイにて開催することを公表した。
2023年5月2日(火)〜5月17日(水)の期間限定
KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」初のポップアップストアを2023年5月2日(火)〜5月17日(水)の期間限定で有楽町マルイにて開催することを公表した。
オンライン酒屋「クランド」とは、クラフト酒(しゅ)の世界を発信するオンライン酒屋だ。450種類を超えるこだわりのクラフト酒は、クランドだけで買えるオリジナル商品となっている。日本酒・梅酒・果実酒・リキュール・焼酎・クラフトビール・ワイン・プレミアムサワーベースなど、幅広いジャンルのクラフト酒が取り揃えられている。
◆クランドポップアップストア
・開催期間:2023年5月2日(火)〜5月17日(水)
・営業時間:11:00〜20:00
・アクセス:東京都千代田区有楽町2丁目7-1有楽町マルイ1F
クランドポップアップストア概要
同社がまとめるクランドポップアップストアの概要は次の通りだ。
◆EC限定のお酒を試飲できる
クランドポップアップストアでは、人気商品を中心とした商品の体験ができる。日本酒、梅酒、果実酒、リキュール、ワイン、プレミアムサワーベースから18種類が試飲をしてから購入可能だ。
※20歳以上であることが確認出来ない場合、試飲の提供ができないことがある。
◆プロに相談しながらお酒が買える
クランドポップアップストアでは常時2〜3名のクランドスタッフが来店客を出迎える。お酒の知識が無くても、好みや用途に合わせてクランドスタッフがおすすめのお酒を提案する。
◆人気企画「酒ガチャ」がリアルになって登場
SNSを中心に話題となったクランドでの人気企画「酒ガチャ」が、リアルのガチャガチャマシーンになって登場。運が良ければ、レアなお酒をゲットできるかもしれない。
◆LINE登録でお得なクーポンも
期間中、クランド公式LINEではポップアップストアで使用できるクーポンを配信。すでに登録済みの人も、これから登録する人も利用でき、店頭での登録も受け付ける。
クラフト酒との新たな出会いを創出
クランドはこれまで、EC特化のオンライン酒屋として、商品の販売経路をECのみに限定。商品の企画開発から、販売、物流まで一気通貫したビジネスモデルを中心にSNSを起点とした顧客とのコミュニケーションを大切にしてきたという。そのクランドは今回、新しい顧客とのタッチポイントとして、リアルとネットの双方を活用した顧客体験の場の構築に乗り出したのだ。
また同社は、リアルの場を提供することにより、実物を手に取ったり、試飲をしてから購入ができるので、通常ECサイトでは体験ができないポイントからの商品選定が可能になるとしている。450種類を超えるこだわりのクラフト酒を提供してきたEC酒店クランド(KURAND)。新たにリアルでのポップアップストアの展開により、オンラインとオフラインをまたいだ新たなクラフト酒との出会いが創出されそうだ。