CAGUUU、VRで家具を選べるバーチャルショールームをリリース

最終更新日:

ECのミカタ編集部

VRで家具選び!CAGUUUが独自開発の没入型バーチャルショールームをリリース!

CAGUUU株式会社は家具ブランド「CAGUUU(カグー)」から、「没入型バーチャルショールーム」を正式リリースした。この「没入型バーチャルショールーム」は、同社の提供するVR(バーチャルリアリティ)を活用した体験型ショールームとなる。

価格やサイズをワンクリックで確認可能

同社の発表によると、本サービスの主な特徴は以下の通り。

◆VR空間を直感的に操作
部屋の切り替えや視点移動、家具の拡大・回転など、簡単に操作できるインターフェースを採用。リアルな空間でのコーディネート確認が可能で、気に入ったアイテムは商品一覧から購入可能。

◆多彩な空間スタイルを展開
北欧ナチュラル、和モダン、モダンインテリアなど、日本の住まいに合わせた多様なスタイルを用意。今後はファミリー向け、ペット共生、子育て併設などのテーマも順次追加予定。

◆季節に合わせた空間演出
春の模様替えやクリスマスなど、季節に応じたインテリア演出も随時更新予定。

◆商品情報をその場で確認し、ワンクリックで購入可能
価格・サイズなどをワンクリックで確認可能。気に入った家具はそのまま購入手続きに進める。

※画像参照:CAGUUU株式会社

リアルとデジタルを融合した没入感ある体験を目指す

「没入型バーチャルショールーム」はCAGUUU社内のデザイナーチームが独自に開発したもの。自社専用のソフトウェアを活用することで、リアルとデジタルを融合した没入感のある空間体験を実現したという。

CAGUUUでは「ショールームに行かずとも、自宅でゆっくりと家具を比較・検討できるこのサービスは、年齢・ライフスタイル・居住環境を問わず、あらゆるユーザーにフィットする設計です」と説明している。

※画像参照:CAGUUU株式会社

同社は今後、バーチャルショールームを活用し、住宅会社や不動産・インテリア事業者とのコラボレーションを積極的に展開していく方針も示している。一般消費者だけでなく、法人向けの空間コーディネートにも幅広く活用できるサービスとなるか、これからの機能拡充にも注目したい。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事