ネクストハンズがTOKYO PRO Marketに上場 さらなる企業価値向上目指す

最終更新日:

ECのミカタ編集部

ショッピングカートサービス「e-shopsカートS」やスマホ向けホームページ作成サービス「e-shops crayon(クレヨン)」を展開する株式会社ネクストハンズは2025年10月17日、東京証券取引所のTOKYO PRO Marketに株式上場し、セレモニーを実施した。

SaaSサービス提供で培った技術力を基盤に、事業者の課題解決を支援

ネクストハンズは静岡県を拠点に「e-shopsカートS」「e-shops crayon」といったSaaSサービスのほか、ポータルサイト運営サービス、受託開発サービスを展開。

10月17日にTOKYO PRO Market上場を果たした同社は、公式サイトで「SaaSサービスの提供を通じて培った技術力を基盤に、決済連動が必要なWebサービスの開発、企業ホームページ制作、ECサイト作成支援など、関連分野にも取り組み、引き続きお客さまの多様な課題解決を支援してまいります」と発表している。

上場のセレモニーには代表取締役の長田敏彦氏(写真)を筆頭に同社の社員が参加。衆議院議員の細野豪志氏(静岡5区選出)らもお祝いに駆け付けた

ネクストハンズでは、「上場会社の自覚と責任をもって、企業価値のさらなる向上を目指し、皆様のご期待に応えるよう努力を続けて参る所存でございます」としている。

同社がインターネット事業を開始して今年で26年。2024年12月に社名を株式会社ハンズから変更し、今回TOKYO PRO Marketへと上場したネクストハンズの、“次なる一手”に期待したい。