アンドエスティ、みんなの銀行と協業 パートナー支店「andST支店」を開設
株式会社アンドエスティは2025年10月27日より、株式会社みんなの銀行との協業により、みんなの銀行のBaaS事業を活用したパートナー支店「andST支店」を開設した。
「and ST」の顧客体験を向上
アンドエスティはアンドエスティHDグループが2030年を最終年度とする「中期経営計画」において、グループ成長のエンジンとなるプラットフォーム事業を担っている。
当中期経営計画では、顧客とのつながりであるIDと、顧客との関わりのひろがりであるLTV(生涯顧客価値)との掛け算で“楽しく、便利な顧客体験”を高めることがプラットフォーマーへの変革につながると位置付けている。その一環として「ポイントやID」の他社連携を推進している。
本協業により、金融とライフスタイルをシームレスにつなぐことで、アンドエスティが運営するWEBストア「and ST」の利用者に、より付加価値の高い「便利でお得な」新しい購買体験を提供する。金融機能・サービスの導入は、同戦略に基づき「and ST」の顧客体験を向上させることを目的としている。
◆「andST支店」概要
▷名称:andST支店(店番:209)
▷営業開始日:2025年10月27日
「and ST 口座決済(仮称)」のリリースを2026年春に予定
みんなの銀行は2021年5月にサービス提供を開始した、日本初のデジタルバンク。店舗や書類の郵送はなく24時間365日、口座開設を含むすべてのサービスがスマホアプリで完結できる。
WEBストア「and ST」を便利に、お得に購入できる「and ST 口座決済(仮称)」のリリースは2026年春の予定。

※画像参照:みんなの銀行との協業によりパートナー支店「andST支店」を開設(株式会社アンドエスティHD)
アンドエスティは「顧客の毎日がさらに楽しくなるような購買体験の提供として、お買い物いただいた方限定のポイント還元施策など、サービスの幅を広げていく予定です」とコメントしている。
ファッションと金融の融合によって新しい購買体験を創出する取り組みとして、今後の展開が注目される。


