サンプル百貨店、Webサイトとアプリに「ZETA VOICE」導入

最終更新日:

ECのミカタ編集部

オールアバウトライフマーケティングが運営するサンプリングサイト『サンプル百貨店』のWebサイトおよびアプリにレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」が導入

ZETA株式会社は2025年9月16日、提供するレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」が、株式会社オールアバウトライフマーケティングが運営する「サンプル百貨店」のWebサイトおよびアプリに導入されたことを発表した。

レビューの評価グラフ表示と並び替え機能を実装

オールアバウトライフマーケティングが運営する「サンプル百貨店」は、約420万人が利用するサンプリングサイト。食品、日用品など幅広い商品の体験機会をユーザーに提供し、そこから得られるリアルな声を企業へフィードバックすることで、マーケティング活動を支援している。

ZETAは「サンプル百貨店」への「ZETA VOICE」の導入による機能と効果について、下記の2点をあげている。

◆レビューの評価グラフ表示で購入意欲向上に寄与
全商品のレビュー項目として共通で設けられている「お試し後の感想を教えてください」「商品の感想を教えてください」への回答が評価グラフで表示されるようになった。これにより「リピートしたい」「お得感がある」といった評価が視覚的にわかりやすくなり、ユーザーの購買意欲向上につながる。

◆レビューの並び替え機能によりUX向上に貢献
各商品に投稿されたレビューを並び替えて閲覧できる機能を実装。ユーザーは自身のニーズに合わせて投稿コメントを「新しい順」や「トップ評価順」で表示できるようになり、より快適で満足度の高い購買体験を実現に貢献する。

※画像元:オールアバウトライフマーケティングが運営するサンプリングサイト「サンプル百貨店」のWebサイトおよびアプリにレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」が導入(ZETA株式会社)

ユーザーとEC運営企業に有益なサービス提供を目指す

ZETAでは、今回の導入発表を「AIなどを活用したデータ解析の強みを活かし、今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスを提供してまいります」と結んでいる。同社では「ZETA VOICE」を含めた「ZETA CXシリーズ」を提供しており、今後も利用者と事業者双方にメリットをもたらすサービス展開に期待したい。