シニア層のファッション意識は?~シニアのファッションに関するアンケート調査~

平均寿命が長くなり、少子化が進むにつれ、社会の中で高齢者の占める割合が増えています。また高齢者の割合が多い傾向は、先進国を中心に進んでいます。先進国の中でも群を抜いて日本の高齢化率(総人口に対して65歳以上の高齢者人口が占める割合)が高いと言われています。

2015年に、日本の高齢化率は過去最高の25.1%となり、人口の4分の1以上を占めるなど、世界でも類をみないほどの超高齢社会となりました。その人口ボリュームからシニアマーケティングが企業にとって重要になっており、シニアに向けた研究が活発に行われています。

そこで今回は、生活のなかで最も重要である衣・食・住を取り上げ、「シニアのファッション」にフォーカスしたアンケートを実施しました。

マーケティングリサーチ会社の株式会社マーシュは、全国の60歳以上の男女を対象とした「シニアのファッションに関するアンケート調査」を実施し、その結果を12月12日に公開しました。調査日は2016年10月18日~10月20日で、同社が運営する「D STYLE WEB」のアンケートモニター会員を対象に実施しました。

【調査結果(一部)】
■ご自身のために【一ヶ月間】に自由に使えるお金(おこづかい)の額をお知らせください。(SA) n=600
・5,000円未満・・・9.3%
・5,000~10,000円未満・・・13.7%
・10,000~20,000円未満・・・14.5%
・20,000~30,000円未満・・・20.8%
・30,000~40,000円未満・・・9.7%
・40,000~50,000円未満・・・11.5%
・50,000~60,000円未満・・・5.3%
・60,000~70,000円未満・・・1.8%
・70,000~80,000円未満・・・0.8%
・80,000~90,000円未満・・・0.5%
・90,000~100,000円未満・・・4.0%
・100,000円以上・・・3.3%
・自由に使えるお金(おこづかい)はない・・・4.7%

【一ヶ月間】に自由に使えるお金(おこづかい)
⇒「30,000円未満計」は58.3%で半数以上を占める。
※「30,000円未満計」=「5,000円未満」「5,000~10,000円未満」「10,000~20,000円未満」
 「20,000~30,000円未満」の合計。

■【一年間】に、ご自身の洋服にかける金額をお知らせください。(SA) n=518
・5,000円未満・・・9.5%
・5,000~10,000円未満・・・13.3%
・10,000~20,000円未満・・・17.6%
・20,000~30,000円未満・・・19.5%
・30,000~40,000円未満・・・9.7%
・40,000~50,000円未満・・・8.5%
・50,000~60,000円未満・・・5.2%
・60,000~70,000円未満・・・2.7%
・70,000~80,000円未満・・・2.3%
・80,000~90,000円未満・・・1.2%
・90,000~100,000円未満・・・4.4%
・100,000~150,000円未満・・・3.1%
・150,000~200,000円未満・・・0.8%
・200,000円以上・・・2.3%

【一年間】に洋服にかける金額
⇒【一年間】に自分の洋服にかける金額は「20,000~30,000円未満」19.5%が最も高い。

■洋服を購入する際に参考にするものを全てお知らせください。(MA) n=518
・洋服屋のディスプレイ(マネキンなど)・・・38.6%
・街で見かけた人の服装・・・29.0%
・洋服屋店員のお勧めや意見・・・26.1%
・配偶者の意見・・・21.2%
・雑誌のファッションページ・・・16.4%
・テレビのトレンドファッション情報・・・10.6%
・ネットのトレンドファッション情報・・・10.2%
・友人・子供・親戚など身近な人の洋服・・・7.9%
・子供・親・親戚の意見・・・7.9%
・同性の友人や同僚の意見・・・6.8%
・芸能人などの洋服・・・3.5%
・異性の友人や同僚の意見・・・1.4%
・その他・・・0.0%
・特に参考にするものはない・・・31.9%

洋服を購入する際に参考にするもの
⇒男性は「配偶者の意見」38.8%が最も高く、
 女性は「洋服屋のディスプレイ(マネキンなど)」49.3%が最も高い。

※ホームページには上記以外のデータも多数掲載しております。

【調査内容】
・属性(性別、年代、居住地域、未既婚、職業)
・一ヶ月間に自由に使える金額(SA)
・洋服の購入頻度(SA)
・一年間に洋服にかける金額(SA)
・洋服1着にかける価格帯(SA)
・洋服を購入する際に参考にするもの(MA)
・洋服を購入しない理由(MA)
・他人の洋服で目がいくポイント(MA)
・現在も着ている洋服の中で、一番使用年数が長い洋服の年数(NA)
・洋服以外のファッションアイテムの購入頻度(SA)
・今欲しいもの(MA)

【調査概要】
調査名:シニアのファッションに関するアンケート調査
調査対象者: 全国、60歳以上の男女
有効回答数: 600s
割付: 性別均等
調査期間: 2016年10月18日(水)~10月 20日(木)
調査方法: インターネット調査
調査機関: 株式会社マーシュ
アンケートモニターサイト「D STYLE WEB」の登録会員を対象に実施