【株式会社サイバーレコード】徳島県徳島市のまちづくりを企業の力で支援!企業版ふるさと納税「企ふるオンライン」で寄附受付を開始

【株式会社サイバーレコード】徳島県徳島市のまちづくりを企業の力で支援!企業版ふるさと納税「企ふるオンライン」で寄附受付を開始

株式会社サイバーレコード(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:増田一哉、以下「当社」)は、当社が運営する寄附サイト「企ふるオンライン」にて、徳島県徳島市が推進する企業版ふるさと納税プロジェクト「とくしま動物園魅力創造プロジェクト」の寄附募集を開始したことをお知らせいたします。

■寄附募集プロジェクトについて
とくしま動物園魅力創造プロジェクト
徳島県唯一の動物園「とくしま動物園」は、アニマルウェルフェアへの関心の高まりを受け、現代のニーズに対応するため「魅力創造プロジェクト」を推進しています。種の保存に向けた獣舎改修、教育・環境イベントの充実、野生動物保護活動の継続、来園者のための施設整備等を実施し、動物と人双方にとって豊かな共生を目指します。令和7年度は飼育環境整備や夜の動物園の拡充を予定しています。

とくしま動物園魅力創造プロジェクトはこちら
https://kifuru.jp/projects/943/

■徳島県徳島市では企業版ふるさと納税を活用した地域課題の解決に取り組んでいます!
四国最大の吉野川が流れ、豊かな水と共に発展してきた徳島市は、新町川周辺の「ひょうたん島」や、世界的に有名な「阿波おどり」など、個性的な魅力を持つ「水都」です。「とくしま動物園」やサーフィンスポット「小松海岸」など、多様な地域資源も有しています。しかし、人口減少・少子高齢化や南海トラフ地震への対策が喫緊の課題です。
徳島市は、これらの課題解決に向け、令和4年5月に「SDGs未来都市」に選定されました。「ダイバーシティ」と「公民連携」をテーマに、30社以上の企業と連携協定を締結し、持続可能なまちづくりを推進しています。
企業版ふるさと納税は、地域課題解決の重要な手段と位置づけ、「魅力あふれる都市空間の創造」など6つの政策目標実現のための事業を募集しています。


詳細・ご寄附については下記プロジェクトページをご確認ください。
徳島県徳島市の企業版ふるさと納税プロジェクトはこちら
https://kifuru.jp/projects/?type=lg&prefecture_id=36&lg_cd=36201

■オンライン企業版ふるさと納税寄付ポータルサイト「企ふるオンライン」
「企ふるオンライン」は、オンライン企業版ふるさと納税寄付ポータルサイトです。全国の寄付プロジェクトを探し、申し込みから決済までオンライン上で完結できます。決済は、クレジットカードと口座振込※のどちらかを選んでいただけます。
※口座情報(銀行及び口座番号等)は、寄付申し込み後に表示されます。

「企ふるオンライン」サイトはこちら
https://kifuru.jp/
■会社概要
株式会社サイバーレコードについて
2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)として創業し、以来、ECビジネスの啓蒙者として、運営代行、コンサルティング、ブランディングなどに従事。モールおよびマーケットプレイスのEC支援サービスの提供に加え、ふるさと納税事業や越境ECの支援も行う。

【社名】株式会社サイバーレコード
【代表者】代表取締役社長 増田一哉
【所在地(本社)】〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
【設立】2008年8月1日
【URL】https://www.cyber-records.co.jp/
【採用サイト】https://www.cyber-records.co.jp/recruit_form
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社サイバーレコード
担当者名:平澤・福田
Tel:096-288-1022
Email:koho@cyber-records.co.jp