\「売れる or 売れない」正しく選べてる?/ ECにまつわるあれこれのA/Bテスト結果共有会 ~メルマガ・Instagram・導線設計・CRM編~

オンライン開催

イベント・セミナー
日時2025年5月1 日(木)13:00〜15:00
会場オンライン(zoom)
主催企業株式会社エートゥジェイ
参加費用無料 
定員100名
申込期限2025年04月30日(水)
主な対象者EC運営担当者 ECマーケティング担当者
備考※参加は申込者本人に限ります。企業メールアドレスでのご登録をお願いします。
※主催と競合するサービスや事業を展開されている企業からのご参加はお断りする場合がございます。
※プログラムは変更となる場合がございます

個人情報の取り扱いに関する詳細につきましては、各社の個人情報の取り扱いについてをご覧ください。 個人情報の取り扱いについてをお読みいただき、同意いただき送信ボタンを押してください。

株式会社これから
https://corekara.co.jp/privacy/
株式会社SAKIYOMI
https://sns-sakiyomi.com/privacy
株式会社mtc.
https://mat-c.com/privacy-policy/
株式会社エートゥジェイ
https://www.atoj.co.jp/privacy

※申し込みいただいた内容を代理登録する場合もございます。
ご了承の上申し込みをお願いいたします。
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

セミナー詳細

メルマガ、SNS投稿、導線設計、CRM…。
ECサイトの成果を左右するさまざまな施策において、「なんとなく」や「過去の経験」で判断していませんか?

本セミナーでは、実際のEC事例をもとに行ったA/Bテスト結果をクイズ形式でご紹介!
視聴者の皆さまには、OK例・NG例の2択から「どちらが売上に繋がったか?」を考えていただきます。

✔ メルマガのタイトル、どっちが開封・CVに貢献した?
✔ ストーリーズの投稿内容、売上につながったのは?
✔ サイト導線の配置変更、成果が出たのはどちら?
✔ CRM施策、属性分けした打ち手の結果は?

といったリアルなケースをもとに、現場で起きた“売上差”の裏側を詳しく解説します。

さらに今回は、新しい形式の「参加型セミナー」として、
各講演パートで参加者にクイズ形式で投票してもらいながら進行!
「なんとなく選んでいたけど、実は逆だった…」という発見も多数あるはず。

正解だけでなく“なぜそうなったのか”まで深掘りしてお伝えしますので、
すぐに実践に活かせる知見がきっと見つかります。

「売れる施策の見極め方を知りたい」「自分の判断軸をアップデートしたい」という方におすすめのセミナーです。
ぜひお気軽にご参加ください!