 
              
                 株式会社ジーニー
株式会社ジーニー
              
              
              
              【ECサイト構築~集客】貴社EC事業成長に伴走します。
EC市場は年々増加し「商品」を売買するにあたり必須のチャネルです。<br>但し、ECはあくまで手段であり、主役はお客様・商品・店舗です。<br>
EC事業を運営する上での最大のメリットは、
「商品を必要としているお客様へ時間・距離に縛られずに提供できる」事です。<br>
弊社では、そのメリットを最大限享受できるように、
 ◆ECマーケットの市場調査<br> ◆EC事業戦略<br> ◆サイト構築<br> ◆集客<br> ◆etc…
一気通貫したサポートを実施し、EC事業成功のロードマップを貴社と共に描きます。<br>
┃ある企業のEC担当者の一幕
A:EC市場が成長していて競合のZ社は楽天市場で売上を伸ばしている。うちもネットショップ開設しよう。楽天市場は手数料とか高いから、自社カートを開設しようか<br>B:ランニングコストも抑えられるのでそうしましょう。知合いにWebデザイナーがいるので費用感聞いてみます。<br>
┃1週間後
B:見積が〇〇万円できました!若干高いですが、以前デザイン見たとき綺麗だったんで問題ないかと!<br>A:どのサイト?私にもみせてもらえるかな。大丈夫そうだしこれで依頼しよう。納期はどれぐらいかな。<br>B:3か月です。そしたら発注します!<br>
┃3か月後
A:ついにサイトオープンだね。<br>B:サイトも綺麗だし売上が楽しみです!<br>
┃3か月と1週間後
A:開設から1週間たったけど売上はどう?<br>B:それが…。実は売上立ってないんです<br>A:え、なんで?<br>B:SNSでも告知したんですけど、何でですかね。<br>A:まだ始めたばかりだから様子をみるか。<br>
┃3か月と1週間と3日後
B:売上立ちました!<br>A:おお。よかった。<br>B:明後日運送会社いくので発送します!<br>A:宜しくね。<br>
┃3か月と1週間と4日後
B:Aさん、すみません。<br>A:どうしたの?<br>B:昨日の注文、キャンセルされたみたいです。<br>A:え、なんで。<br>B:すぐ商品を使いたかったらしく、発送が遅いと言われ、、、<br>A:仕方ない、次からは当日中に発送しよう。<br>
┃4か月後
B:Aさん、大変です。<br>A:どうしたの。<br>B:すごい注文が入ってます!<br>A:なんでいきなり注文が伸びたのかな?<br>B:昨日SNS投稿したからですかね。<br>A:よかった。これからもSNSで投稿していこう。<br>
┃閉幕<br>
いくつの問題点に気が付きましたか。<br>
〇競合企業は投資フェーズで売上以上にコストをかけているかも<br>〇商材の相性が楽天市場にフィットしているための売上かも<br>〇デザインも「綺麗」なものと「売れる」ものは違います<br>〇シームレスに購入できる導線でしょうか<br>〇スマートフォンで見た際の視認性はどうでしょう<br>〇SNS投稿とサイトの流入元の因果関係は?<br>〇配送もルール化し過剰なオペレーションは防ぎましょう<br>
EC事業はよく「桶の理論」にあてはめられます。
バリュー・サプライチェーンを把握し事業の成長を目指しましょう。<br>
私たちの役割は貴社EC事業の【自走】です。
 
                 
                - サービス領域
- 
                    - 大分類:
- 店舗戦略 / サイト構築 / 集客販促
 - 小分類:
- コンサルティング / オムニチャネル / 市場調査 / スマートフォン・モバイル対応 / カートシステム / 制作会社 / 広告運用代行 / WEBマーケティング / ダイレクトメール / コンバージョン改善 / リピート施策 / ソーシャル支援 / ブランド構築
 
- イニシャルコスト価格帯(万円)
- 
                                  1 10 50 100 500 1,000 
- ランニングコスト価格帯(円)
- 
                                月額1,000 月額5,000 月額10,000 月額50,000 月額100,000 
- 主なターゲット
- 
                                        - 商材 :
- 総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 自動車・パーツ / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具
 - 販路 :
- ショッピングモール / マーケットプレイス / 独自ドメイン店舗 / スマートフォンアプリ / カタログ通販 / テレビ通販 / ラジオ通販 / 実店舗
 
- 対応エリア
- 全国対応
サービス詳細
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >- 
                      
                                                  
- 
                      
                      ジーニー、新広告フォーマット「ブランドゾーン広告」の提供を開始 「ブランドゾーン広告」とは、ECサイトのトップページや検索結果ページなどに、ブランドロゴと商品一覧を同時に表示させる視認性の高い広告枠。ジーニーによると従来のバナー広告とは異なり、以下の3要素を組み合わせて表示することが可能となる。 ... 2025年09月30日(火)12時00分 
- 
                      
                                                  
- 
                      
                      エレコムのBtoB EC「えれなび」リニューアルを、ジーニーとecbeingが連携して支援 エレコムの「えれなび」は、取り扱いアイテムの在庫検索や見積もり依頼をシステム上で行うことができる、販売店限定のサービス。同社ではこのサイトの基盤として、BtoB EC構築で豊富な実績を持つ株式会社ecbeingのプラットフォームを採用し、サ... 2025年09月10日(水)14時00分 
- 
                      
                                                  
- 
                      
                      「GENIEE SEARCH」において「AIハッシュタグ機能」をリリース AIが商品にぴったりのハッシュタグを自動生成 これまでのハッシュタグ自動生成は、人間が入力した文字データからの生成が一般的だったため、情報を入力する人のセンスや情報量に精度が依存してきた。「AIハッシュタグ機能」ではAIが商品の文字データだけではなく、商品画像も読み取り、適切なハッシュ... 2024年08月21日(水)15時00分 
- 
                      
                                                  
- 
                      ニュース 売上最大化のためのコミュニケーションプランニング ジーニーが根本的な顧客課題の解決へ ジーニーと言えば、「GENIEE SSP」をはじめとするアドテクから... 2024年01月29日(月)07時00分 
会社概要
- 会社名
- 株式会社ジーニー
- 設立
- 2010年4月14日
- 資本金
- 1,549百万円(連結、2022年3月末現在)
- 代表
- 代表取締役社長 工藤 智昭
- 所在地
- 〒163-6006 東京都東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
- 電話番号
- 03-5909-8174
- 事業内容
- 
                        広告プラットフォーム事業/マーケティングSaaS事業/海外事業 
 
           
                   
                       
         
         
                 
                 
                

 
           
           
           
          