
株式会社オークファン
眠っている価値を必要な場所へーTrade is NO BORDER!!ー
あらゆる人が、
「あらゆる場所で、あらゆるモノを売り買いできる新たな時代を創る」
というミッションのもと、当社は様々な事業を展開しております。
代表の武永が個人として物販を行っていた経験から、物の売買を行う人のために価格情報を提供する「aucfan.com」の立ち上げから当社は始まりました。
- サービス領域
-
- 大分類:
- 店舗戦略
- 小分類:
- コンサルティング / 越境EC支援
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 情報通信業
- 販路 :
- ショッピングモール / マーケットプレイス / 独自ドメイン店舗
- 対応エリア
- 全国対応
サービス詳細
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
緊急事態宣言解除後はオーラルケア商品が急上昇、マスクは下降傾向に
2021年10月1日、4回目の緊急事態宣言が解除され、それから約1ヶ月が経過した。 緊急事態宣言が発令された7月と解除後すぐの10月を比較すると、10月はオーラルケア商品の売上増加が目立ち、142%増を記録。 背景として、緊急事...
2021年11月05日(金)13時00分
-
-
NETSEAは、バイヤー向けの月額有料プラン『NETSEAプライム』への累計登録企業数が1,000社を超えたことを公表した。昨年9月に開始して以降、多くのバイヤー企業からの注目を集め、1年経たずして1,000社を達成したことになる。 ...
2021年09月07日(火)18時00分
-
-
NETSEAが返品・滞留在庫の取り扱いを開始 1.5次流通商品へ取り扱い商材を拡大
NETSEAオークションは、家電やPC、アパレル品など一般には出回らない幅広いジャンルのワケあり商品を月会費無料・落札手数料無料で競り落とすことができる、オークション形式の卸サイトとなっている。 同社が独自に仕入れたメーカー・小売企業...
2021年08月16日(月)11時00分
-
-
ネット仕入れで1ヶ月分まとめての後払いも可能に『NETSEA掛け払い powered by GMO』を提供へ
株式会社SynaBizが運営する「NETSEA」(読み方:ネッシー)において、新たな掛け払い決済手段として「NETSEA掛け払い」)」を導入した。 NETSEA掛け払いはGMOペイメントサービスより提供される、掛け払いサービスだ。掛け払いと...
2021年05月25日(火)11時00分
会社概要
- 会社名
- 株式会社オークファン
- 設立
- 2007年
- 資本金
- 6億7,959万円 (2018年9月末現在)
- 代表
- 武永 修一
- 所在地
- 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30oak meguro 3階
- コーポレートサイト
- https://aucfan.co.jp
- 事業内容
-
■メディア事業
-「aucfan.com(オークファンドットコム)」の運営
:オークション、ショッピングの商品および価格情報の比較・検索・分析ができるサイト。
また、過去に実際に取引された商品の価格や取引数などの情報も閲覧可能。
サイトURL:https://aucfan.com/
-オークファンスクールの運営
:物販で稼ぐためのノウハウを実践型で提供
■マーケットプレイス事業
-NETSEAの運営
:国内最大級のBtoB卸売り・仕入れプラットフォーム。
アパレル、家具・インテリア、雑貨など、様々な商品が売買され、年間流通額は70億円超。
サイトURL:https://www.netsea.jp/
- リバリューの運営
:企業が抱える余剰在庫・返品在庫など、販売困難な在庫を適切に評価。
さらに自ら商品を買い取り、市場に流動化させ、透明性のある再流通マーケットプレイスを提供。
サイトURL:https://revalue.jp/
-Otameshiの運営
:売上の一部を寄付する社会貢献型のサンプリングサービス。
パッケージのリニューアルや、賞味期限間近などの理由で通常の販売経路では取引できなくなった「ワケあり」商品を、お得な価格で提供
サイトURL:https://www.otame4.jp/
- ネットプライス
:ちょっといい商品がお手頃価格で見つかる通販サイト。
美容・健康アイテムや生活雑貨、ファッション、時計、高級ブランドアイテムなど、取り扱い商品は多数。
サイトURL:http://www.netprice.co.jp/