やずや式少数盛栄塾 西野塾長の知恵袋 第四回
西野塾長の知恵袋
やずや式少数盛栄塾事務局からのお知らせです。
隔週でやずや式少数盛栄塾で展開しているブログの一部をご紹介しています。
マーケティング術はもちろんのこと、やずやの歴史などあらゆることを「知恵袋」としてお届けしております。
少しでも多くの方のお役に立てると幸いです。
第4回 顧客カードが飛び交うやずや
顧客カードが飛び交うやずや
やずやに対するイメージとして、「おもてなし」や「CRM」のイメージを持たれている方が多くおられますが、実はこの風土は、今から25年以上も前にその種があったと思っています。
その当時、私は株式会社ネットワークシステムというコンピュータシステムの会社を経営していました。
やずやで初めてコンピュータシステムを導入するということで、私にも見積の依頼がきました。
そこで私は見積をする前に、朝の掃除から夕方の片づけまで、
一週間ほど社員の皆さんと一緒になって仕事を手伝わせてもらうことにしました。
すると、とんでもないことが…
-------------------------------------------------------------
以上、内容を一部ご紹介させていただきました。
この内容の続きは↓こちら↓よりご覧いただけます。
http://bit.ly/2YkS282
ぜひ「塾長の知恵袋」をご活用ください。