「2025の崖」を知っていますか

トランスコスモス株式会社

「2025年の崖」とは、経済産業省が2018年のDXレポートで指摘した課題のことです。DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の足かせとなっている既存システムを見直さないと莫大な経済損失を招くと言われているのはご存知でしょうか。一体どういうことなのでしょうか。

経済産業省が警告した莫大な経済損失

「2025年の崖」という言葉は、経済産業省が2018年にまとめたレポートのタイトルとして登場し、注目を集めました。

2025年前後において、ITシステムに関連するさまざまな変化が起こることが予想されています。それらに対応できなければ、企業の競争力は崖を下るように低下すると考えられていて、2025年以降、最大で年間12兆円の損失をもたらす可能性が指摘されています。これらの問題が「2025年の崖」と呼ばれているのです。

経済損失を引き起こす「レガシーシステム」

なぜ、2025年の崖と叫ばれるような経済損失が起こるのでしょうか。その原因として「レガシーシステム」が挙げられます。

レガシーシステムとは、技術的な面での老朽化、肥大化・複雑化、ブラックボックス化が進んだITシステムのことを指します。

そして、これらのように効率の悪くなったレガシーシステムが経営・事業戦略上の足かせ、高コスト構造の問題となっています。日本企業の8割に、このようなレガシーシステムが存在しているといわれています。

このレガシーシステムの「刷新の困難さ」が企業の抱える課題です。

2025年の崖を越えるには?

2025年の崖とDX化の関係や、2025年の崖を克服するために重要なこと、トランスコスモスの取り組みなど、詳細は下記記事をご覧ください。

「2025の崖」とは?DX化推進との関係性は?分かりやすく解説します
https://transcosmos-ecx.jp/blog/fulfillment/32


著者

トランスコスモス株式会社

【顧客体験を徹底的に追求した最高品質のオペレーションを実現】

EC事業者様をあらゆる面からサポートいたします!

デジタルマーケティング、サイト制作、コールセンター、
EC物流など、ECの運営においてワンストップでEC事業者様の
支援を行うトランスコスモス株式会社(東証一部上場)

創業50年以上の実績をもつトランスコスモスのフルフィルメント事業で、
通販・EC物流に特化したサービスを提供いたします
https://transcosmos-ecx.jp/service/logistics

スピードロジのサービス詳細
https://transcosmos-ecx.jp/service/speedlogi