POSレジ導入促進のカギとは?サービスを徹底し、顧客満足度アップへ

  公開日:
最終更新日:

ギグワークスアドバリュー株式会社

キャッシュレスの普及や、安価に導入できる端末が登場したこともあり、POSレジを導入する店舗が増加しています。POSレジは、会計だけでなく、販売データを集め、分析データを提供することが可能です。売上データや在庫管理などの情報をリアルタイムで把握することにより、需要予測や在庫管理の最適化などが可能になります。
しかし、種類が豊富なため、小売業や飲食業など業種や店のスタイルによってPOSレジを選ぶ必要があります。導入を検討しているものの、どれが自社に合っているのかわからない方も少なくありません。

また導入後は使い方の説明や、保守など幅広いサポートが必要です。

本記事では、POSレジの導入促進や顧客満足度アップの施策をご紹介します!

どれを選ぶべき?POSレジの種類と特長

どれを選ぶべき?POSレジの種類と特長

POSレジにはいくつかの種類があります。それぞれメリットが異なるので、お客様の業態に合ったPOSレジを導入してもらうことが重要です。それぞれの特長を知ることでより、お客様への提案力・満足度アップに繋がるでしょう。

■パソコン型POSレジ
パソコンにPOSシステムをダウンロードし、キャッシュドロアやレシートプリンターを接続して利用する方法です。パソコンがレジ本体の代わりになるため、すでにパソコンがあれば導入費用をおさえることができます。キャッシュドロアやレシートプリンターは用意が必要です。

続きを読む >>
https://add.gig.co.jp/magazine/introduction-installation/2088/


著者

ギグワークスアドバリュー株式会社

情報化社会においてWebページ・ダイレクトメール・はがき・FAX・ちらし・テレビなど多くの顧客へのアプローチ方法がございます。 
その中でもお客様と直接対応するコールセンター(ヘルプデスク)は、効果的な手法として営業・受付・アフターサービスなど多くのシーンで活用されております。

ギグワークスアドバリューでは顧客からの一本一本の電話が企業にとって極めて大きな意味を持っていると考えております。電話対応が悪ければ企業イメージの損失や優良顧客が他社に乗り換えることも招きかねません。
ギグワークスアドバリューの「コンタクトセンターサービス」では多様化した消費者のニーズや企業の顔としてのコールセンターをサポートいたします。

さらに、ライブコマースなどの「セールスプロモーション」や、販売員派遣などの「フィールドサポート」も提供しており、クライアント様の多様なご要望に合わせた既存の枠にとらわれないオーダーメイドのサービス提供を実現しております。

また、通販事業者様向けに展開しております「通販LINKS」では「LTV向上オールインワンパッケージ」などの通販特化型サービスを展開しております。

詳しくは以下のサイトをご覧ください。

■企業サイト:https://add.gig.co.jp/
■通販LINKS :https://add.gig.co.jp/ltv/

ギグワークスアドバリュー株式会社 の執筆記事