平成最後のバレンタイン!チョコレートは誰にあげる?【Instagram調査】
ソーシャルワイヤー株式会社(本社:東京都新宿区/代表:矢田峰之)は、記事調査サービスを運営する「アットクリッピング」のオプションサービスでのInstagram投稿ハッシュタグ調査・分析サービスを活用し、2019年のバレンタインデー関連の投稿におけるハッシュタグ分析を行った。
《調査概要》
調査期間:2019年1月20日(日)~1月31日(木)
調査対象:調査期間中にInstagramにてバレンタインデーに関連するハッシュタグを分析。
総投稿数:9,677件(前年同期比184%)
総フォロワー数:19,759,541人
総いいね!数:1,123,182件
総コメント数:21,899件
平均エンゲージメント率:5.80%
記事調査サービス「アットクリッピング」とは
アットクリッピングは、「WEBニュースサイト」「新聞」「雑誌」「口コミ・SNS」のクリッピングサービスだ。Webニュースサイトの記事は、独自開発の記事調査システムが2400以上のニュースサイトにある記事の中からキーワードに合致したものを抽出し、毎朝7時半頃に報告する。
SNSのハッシュタグや投稿分析から、自社の傾向や相性の良いインフルエンサーの特定などのレポートも可能となっている。
平成最後のバレンタインデーも「友チョ」が首位!ただし増加率は低め
「#〇〇チョコ」で調査した結果、昨年同様「友チョコ」が最も多い結果となった。
しかし、前年同月比で見ると増加率は低く、「自分チョコ」「ご褒美チョコ」「本命チョコ」が大きく投稿数を伸ばす結果に。
これは、多数の人に渡す「義理チョコ」「友チョコ」から、自分の親族や本命の恋人、自分へのご褒美に、手作りチョコレートや見栄えの良い高級チョコレートを渡す方向にシフトしていることが伺える。
各種ブランドもInstagramに力を注ぐ!PR効果
各ブランドメーカーが、Instagramを活用してインフルエンサーPRに予算をかけたことも大きな影響を与えているといえそうだ。反応の高い投稿は「#PR」がついた投稿が多い傾向にある。
昨年はほとんど投稿のなかったベルギーチョコレートブランド「DARICS」が大幅に投稿数を伸ばしているのも、PR投稿が影響を与えているようだ。
インスタ映え必至?!第4のチョコ「ルビーチョコレート」
昨年から「第4のチョコレート」として売り出されている「ルビーチョコレート」は、前年同時期には投稿がなかったのにもかかわらず、今年は101件の投稿を確認している。
「インスタ映え」が要因のひとつと考えられ、今後のバレンタイン商戦における新たなカテゴリーとして注目だ。
視覚に訴える広告アプローチを
近年、Instagramの広告効果は右肩上がりだ。
Instagramの広告やユーザーの投稿をきっかけに購入を決めた、という声は若い世代を中心に増えてきている。
今後ECをさらに活性化させるために、Instagramの活用は外せないだろう。