メルカリ、コスメ商品もバーコード出品を可能に。二次流通のニーズに

ECのミカタ編集部

株式会社メルカリは、バーコードを読み取るだけで簡単に出品できる「バーコード出品機能」をコスメカテゴリーのに導入すると発表した。

70%が二次流通目的?!メルカリ出品者の本音

2019年2月、三菱総合研究所とメルカリは、「シェアリングエコノミーに関する共同研究」の結果を発表した。

研究によると、フリマアプリの利用者50%以上が、新品の化粧品を購入する際に、将来売却することを意識しているという。

化粧品の購入機会が増えた人の70%以上が、「フリマアプリでの売れ行きがいい」と回答しており、化粧品においては二次流通のニーズが高まっていることがわかった。

本・ゲームカテゴリーでも好評のバーコード出品機能

本・ゲームカテゴリーでも好評のバーコード出品機能

バーコード出品機能は、出品したい商品のバーコードをスキャンするだけで、簡単に出品手続きをすませることができる。

写真撮影を完了すると、カテゴリー、商品名、売れやすい価格までも自動で入力され、説明入力時に参考となる情報も自動的に補完し、手間なく簡単に出品できる。

すでに2018年6月には、本・ゲーム・CD・DVDカテゴリーに導入されている。

本やゲーム、CD、DVD類と同様に新古品の出品が多く、箱やケースなどのバーコード付きの出品も多いという理由から、コスメカテゴリーへの導入が決まった。

より安全に売買できる環境を整える

コスメ・化粧品を扱うに当たっては、危険物や安全性に問題がないか、使用期限は切れていないか、などの注意が必要だ。

メルカリではこれまでも、コスメ・化粧品の取引ガイドラインを定め、そうした危険性や使用期限に問題のあるもの、許認可のない化粧品類や小分けした化粧品類を出版禁止物として365日・24時間で監視する体制を整えてきた。

二次流通が見込まれる以上、メルカリでは今後もユーザーが安心して取引できるような環境を整えていく所存だ。

変わりつつある価値感、ユーザーの声に耳を傾ける

もともとフリマの概念は、自宅にある不要なものを欲しい人に売る、というのが目的である。

自分で使うのは当然だが、フリマアプリで売るために購入するという変化を見せ始めた。

市場の声は常に変化し続けている。こまめにユーザーの声に耳を傾けることは大切だ。

 


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事