BASE上で使えるSEO対策アプリ『SEOマスター for BASE』がリリース ショップオーナー支援のために無料で提供
株式会社Axisは、「BASE(ベイス)」上で販売されている商品に対してSEO対策を実施できるBASEアプリ「SEOマスター for BASE」の提供を開始した。
無料で提供
Axis社は、無料でネットショップを作成でき、国内で70万店(2020年3月)以上登録されているサービス「BASE(ベイス)」上で販売されている商品に対してSEO対策を効果的に実施できるBASEアプリ「SEOマスター for BASE」の提供を開始した。
◆サービス概要
[ツール名]
seoマスターfor BASE
[内容]
seoマスターfor BASEは、SEO・コンテンツマーケティングなどの業務効率を上げることが可能ツールとなっている。自社または個人または自社のでWebサイトを管理している人はもちろん、制作会社や広告代理店などクライアントのサイトを管理している企業にも適合する。
[価格]
無料
[提供開始日]
2020年05月15日
具体的なSEOアドバイスを表示
同社がまとめるサービスの特徴は次の通りだ。
◆特徴(1)商品説明などに対する具体的なSEOアドバイスを表示
「SEOマスター for BASE」では、SEO対策したい商品を選び、商品に関連するキーワードを登録することで、商品ページのタイトルや商品説明をどのように改善したらよいかなど、具体的なアドバイスが提示されるので、初心者でも容易に操作が可能となっている。
seoマスター for BASEの最大の特長は、実際に上位表示されている10万以上のWebページを統計調査し、HTMLタグやキーワードのポジショニング、ワード構成などの統計数値を指標にしたseoマスターProfessionalの指標の一部が利用できる。
◆特徴(2)その場ですぐ編集・公開が可能
BASEアプリとして使えるので具体的なアドバイスに従ってテキストを変更した後に公開ボタンを押すことで、すぐ改善結果を反映することが可能。
[seoマスター for BASEがチェックする項目]
・商品名に関する改善項目
・商品説明文章に関する改善項目
・対策キーワードの含有や文字数チェック等
※一部抜粋。
※改善項目および機能は順次追加される予定。
ショップオーナー支援の一環
同社では今回のサービス提供開始について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の影響を受けているショップオーナー支援の一環だとしている。Axis社は従来よりプロ向けのツール、seoマスターProfessionalというプロ向けのツールを開発・提供してきたが、操作が専門知識の少なく簡単で、高額なツールの使用に対してハードルのある一般の企業や制作会社が導入し安くするのを企図しているという。
感染拡大の影響が長期化する中で幅広い業種が深刻な打撃を被っている。これまでEC化に乗り出してこなかった事業者の多くも、そこへの活路を見出す流れが加速しているが、今回の同社の施策もそうした事業者の窮状に差し伸べられる一筋の光となりそうだ。