1日500円から運用できる『AdSIST』がGoogleディスプレイ広告配信に対応
「株式会社これから」は、同社が提供する、SaaS型サイト自動集客ツール「AdSIST」がGoogle広告のディスプレイ広告配信に対応したことを公表した。
Googleディスプレイ広告の配信で広告効果を向上
株式会社これから(本社:東京都新宿区、代表取締役:今泉 雄介、以下「これから」)が提供する、SaaS型サイト自動集客ツール「AdSIST(以下、アドシスト)」は、Google広告のディスプレイ広告配信に対応した。
同社は、Googleが運営するGmailやYouTubeといった世界最大級のWEBサービスをはじめ、提携する楽天やmixi、Amebaなど国内大手メディアに手軽に広告を出すことができ、国内の多くのユーザーへPRすることが可能になるとしている。
またアドシストは、Google社が提供する「Googleショッピング タブの無料リスティング」にも対応。アドシストが提供する既存の集客と並行して、Google上に無料で商品を掲載することが可能となり、ショップの認知拡大や売上増加に貢献する。
AdSISTの特徴と概要
◆集客が初めてでもチャットボットに答えるだけで集客できる
アドシストからの質問に回答するだけで、広告の配信設定が完了。アカウント開設やタグ設置、広告作成などをアドシストが適切にサポートされる。
◆WEB専門コンサルティング会社の知見+AI
WEBコンサルティングとして2,000サイト以上の支援実績から導き出した知見をもとに、AIが売上UPにつながる最適な広告戦略を組み立てる。
◆ 1日ワンコイン500円から運用可能
SaaS型だからこその低コストを実現。これまでコストの観点からインターネット広告の利用を見送っていた方でも低リスクで広告運用が可能だ。
<料金プラン>
[フリープラン]
システム利用料(月額):0円 利用手数料:投入予算の30%
[スタンダードプラン]
システム利用料(月額):5,000円 利用手数料:投入予算の15%
[プレミアムプラン]
システム利用料(月額):10,000円 利用手数料:投入予算の10%
ツール利用数は累計4,000サイト
FacebookやInstagram、Yahoo!へスムーズに広告が出せるSaaS型自動集客ツール「AdSIST」。低コストから始められ、専門的な知識やノウハウがなくても高い広告成果を見込めることが可能だ。ツール利用数は累計4,000サイトと、国内の自動集客ツールで最大級の導入実績を誇る。今回、FacebookやInstagram、Yahoo!に次いでGoogleが提携する日本中のWEBメディアに広告が出せるようになったことになり、ECにおけるプロモーションやマーケティング施策を行う上で有力な選択肢となりそうだ。