【LINE】もらって嬉しい「母の日ギフト」最新ランキングを公表
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、同社が提供する、「LINE」を通じて友だちに様々なプレゼントを贈ることができるサービス「LINEギフト」において、ギフト選びに役立つ「お母さんがもらって嬉しい母の日ギフト」のランキングを公開した。ここではその概要についてポイントを絞って見ていく。
「母の日」に関するアンケート調査概要
調査名:LINEギフト公式アカウントによるアンケート調査
調査対象:日本全国の15歳〜64歳の男女
実施時期:2022年3月25日(金)~2022年3月27日(日)
有効回収数:2866サンプル
※表およびグラフ中の数字は、小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なる場合がある。
86%が「母の日ギフトに悩んだことがある」
LINEギフトが行った母の日に関するアンケートでは、86%の人が『母の日のギフト選びに悩んだことがある』と回答し、『何を贈ったら良いかわからない』『毎年同じようなものになってしまう』という悩みを抱えた人が多いことが分かった。
「お母さんがもらって嬉しい母の日ギフト」
母の日ギフトをもらったことがある人を対象に調査したランキングは次の通りだ。
1位お花、2位スイーツ、3位メッセージカード・手紙、4位グルメ・飲料、5位コス美容グッズとなり、定番のお花・スイーツに次いで、気持ちがダイレクトに届き、価格も気にならない「メッセージカード・手紙」が嬉しいという声が大きい結果となった。
また母の日は、母親にプレゼントを贈るだけでなく、改めて日頃の感謝を言葉にして伝えることが大切だと考察している。
「母の日に贈りたいものリスト」機能の提供開始
LINEでは、「母の日に贈りたいものリスト」機能の提供を開始している。「母の日に贈りたいものリスト」は、ギフト候補となる商品を選定しリストとしてストックできる期間限定の機能だ。
登録した商品が一覧で見られるため、候補を絞ってからじっくり選ぶことが可能だという。また、「何を贈ろう?」「いつも同じようなものになってしまう」という人は、この機能を使うことで、気軽に母親にほしいものを聞くことができるとしている。