BASEが新機能【スタッフ権限管理 App】の提供を開始 セキュアかつスムーズなECショップ運営を支援
BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太、以下「BASE」または「同社」)が運営する「BASE」は、アクセス範囲を指定した上で複数のアカウントを発行できる拡張機能「スタッフ権限管理 App」の提供を開始した。
スムーズかつ安全なネットショップ運営のために
ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」は、「BASE」を利用するネットショップのより安心な運営を推進するため、アクセス範囲を指定した上で複数のアカウントを発行できる拡張機能「スタッフ権限管理 App」の提供を2022年4月21日(木)に開始した。
◆「スタッフ権限管理 App」概要
提供開始日:2022年4月21日(木)
対象:「BASE」をご利用のネットショップ
費用:無料
「スタッフ権限管理 App」とは
「スタッフ権限管理 App」は「BASE」を利用するネットショップを対象に提供する拡張機能「BASE Apps」の新機能だ。これまでは1つのショップにつき、1アカウントのみしかログインできなかったが、同機能を使用することで新たに複数(最大100件)のスタッフ用のログインアカウントの発行が可能になる。
さらに同機能では、追加でアカウントを発行する度に、ショップ内において閲覧できる範囲を指定できるため、より安心にショップ運営を行うことができるとしている。
同社は、この機能についてショップ内情報へのアクセス権限を管理し、必要な人が必要な情報にアクセスできるような環境を整えることで、より安心でスムーズな複数人でのショップ運営を実現することを目的としていると述べている。
ユーザーの声に応える
公表に際して同社では次のように述べている。
「昨年『BASE』がショップオーナーを対象に行った調査では、約3割のショップが複数人でショップ運営をしている実態が明らかになりました。また、開設当初は1人でショップ運営していたとしても、売上規模が拡大するにつれてスタッフを増員するショップが増える傾向にあります。その一方で従来のログインシステムは、複数のスタッフで運営しているショップにとって、ログインするためのアカウントを全員に共有する必要があったため、情報管理の観点から効率的なショップ運営の妨げになっていました。複数のスタッフで運営しているショップは本機能を活用することで、各々が必要な業務に集中し、より安心でスムーズなショップ運営を行うことができます」
同社も述べているように、複数人でECショップを運営することは、いまや通常ともなっており、そこでの人員の入れ替え等も日常茶飯事となる。より効率的かつセキュアなECショップ運営をするには、アカウント管理をより適切にすることが求められる。今回の新機能は、まさにこうした現場のニーズに応えるものであり、利便性の向上を通して同プラットフォームの価値がまたひとつ高められることになりそうだ。