日本酒ECサイト「sakazuky STORE」が【CS-Cart Multi-Vendo】を採用

ECのミカタ編集部

株式会社リソース・シェアリング(東京都中央区、代表取締役:内村寛、以下「リソース・シェアリング」または「同社」)は、日本酒通が銘柄を推薦する日本酒ECサイト「sakazuky STORE」の構築を行ったことを公表した。

ECで日本酒を蔵元から直送

リソース・シェアリングは、日本酒通が銘柄を推薦する日本酒ECサイト「sakazuky STORE」の構築を行ったことを公表した。構築にあたっては、多言語化・多通貨利用を可能とし、BtoBtoC EC(マーケットプレイスサイト)に対応したハイブリッドECサイト構築パッケージ CS-Cart Multi-VendorとWordPressを活用したとのことだ。

「sakazuky STORE」は、株式会社スクナヒコ(東京都渋谷区、代表取締役:佐久間幸彦、以下「スクナヒコ」)が運営する日本酒ECサイトで、日本酒ソムリエや蔵人、料理人などの日本酒のスペシャリストである「sakazukyマイスター」が勧める日本酒が購入できるECサイトとなっている。

「sakazuky STORE」で販売される日本酒は、スクナヒコが酒蔵と直接取引を行い、銘柄や種類ごとに最適な状態で日本酒を出荷するために、酒蔵で保存された一番美味しい状態の日本酒を蔵元から直送される。

越境EC対応できるCS-Cart Multi-Vendorを選定

越境EC対応できるCS-Cart Multi-Vendorを選定

スクナヒコでは、国内・海外向けのマーケットプレイスサイトの構築を検討していた際に、競合他社のカスタマイズ費用が非常に高かったのに対し、リーズナブルに越境ECにも対応できるマーケットプレイスサイトの構築ができるということで、CS-Cart Multi-Vendorの選定に至ったとのことだ。

今回、リソース・シェアリングでは、「sakazuky STORE」のマーケットプレイスサイト構築における要求定義、要件定義のコンサルティングを実施して、WordPrsssとCS-Cart Multi-Vendor、サーバの設計と構築を行い、マーケットプレイスサイトのリリース後にはサーバとシステムの保守も行うとしている。

購入管理や商品管理を各蔵元自身ができる

購入管理や商品管理を各蔵元自身ができる

また「sakazuky STORE」は、WordPressで日本酒のスペシャリストである「sakazukyマイスター」が日本酒や蔵元へのおすすめを掲載し、関連する蔵元についての情報やおすすめされた日本酒に対する蔵元からのコメントの表示を行い、商品購入はCS-Cart Multi-Vendorで行われる。

このため、WordPress側の「sakazukyマイスター」や蔵元の各ページには、CS-Cart Multi-Vendorに入っている関連する商品情報を表示して商品が購入できる導線を設け、CS-Cart Multi-Vendor側には、WordPressに入っている「sakazukyマイスター」のコメント、や蔵元の情報やコメントが表示されるカスタマイズを行っているとのことだ。

さらに、CS-Cart Multi-Vendorのマーケットプレイスサイト機能として標準で用意されている「出品者」に各蔵元を割り当てることで、商品購入や出品商品の管理を蔵元専用の管理画面で各蔵元自身でもできるようになっている。

今回、このように日本酒通が銘柄を推薦する日本酒ECサイト「sakazuky STORE」がCS-Cart Multi-Vendorに採用され新規オープンとなった。世界的に注目される日本酒の越境ECサイト構築の面で、同社のソリューションの価値がここでも示されたと言えそうだ。

ECのミカタ通信23号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事