Shopifyアプリ「定期購買」に“商品の一括差し替え機能”を追加
株式会社ハックルベリー(東京都世田谷区、代表取締役社長:安藤祐輔、以下「ハックルベリー」または「同社」)は、同社が提供するアプリ「定期購買」に「商品の一括差し替え」機能を追加したことを公表した。
季節商品や賞味期限のある商品も一括更新
ハックルベリーは、同社が提供する定期購買APIに対応したアプリ「定期購買」に「商品の一括差し替え」機能を追加した。同機能を活用することで、シーズナリティ商品や賞味期限がある商品も手軽に一括で差し替え・更新でき、ストア運営業務の効率化につながるとしている。
同社には、これまで食品や期間限定の商品をサブスクリプションで販売している場合に「特定商品を一括で別商品に差し替えたい」「次回のシーズナリティ商品に差し替えたい」という要望が多数の事業者(マーチャント)から寄せられていたとのことで、その声に応える形での実装となったようだ。
「商品の一括差し替え機能」の概要
今回の「商品の一括差し替え」機能のリリースにより、シーズナリティ商品や賞味期限がある商品を販売しているストアにおいて、手軽に次のシーズンの商品に差し替えが可能となった。また、そうした事業者においては、取り扱い商品数が多いという課題もあったが、「差し替え機能」を通してSKUでの検索も可能となり、ストア運営の負荷を軽減できるとしている。
また同機能を活用して、消費者に毎回異なる商品を定期的に届ける「頒布会」機能として利用することで在庫のコントロールを柔軟に実施ことも可能となるとのことだ。直感的でシンプルな設定画面や手厚いカスタマーサポート体制と開発体制を背景に活用が進んでいる同社のShopifyアプリ「定期購買」。「商品の一括差し替え」機能の追加によって、その利便性がさらに高まることになりそうだ。