LINEでサブスクができる“サブスクライン“がLINEマーケツールと併用できる『Webhook機能』をリリース
株式会社サブスクライン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川勝己、以下「サブスクライン」または「同社」)は、同社が提供する「サブスクライン」が新たに外部ツールとのWebhook連携に対応したことを公表した。
LステップやLinyなどと連携できる
LINEミニアプリのオールインワンプラットフォームを提供するサブスクライン社は、同社が提供する「サブスクライン」が新たに外部ツールとのWebhook連携に対応したことを公表した。同社は、これによりLステップやLiny等の既存LINEマーケティングツールとの連携が可能になり、より広範囲なビジネスチャンスが創出されるとしている。
「サブスクライン」は、LINEの集客から決済まで一元管理が可能なオールインワンプラットフォームだ。LINE上で独自のサブスクリプション型サービスや単回決済型のサービスを手軽に構築、管理できる。「サブスクライン」を使用することで、ユーザーはLINE内で簡単に会員登録や決済手続きを行うことが可能で、ビジネスオーナーは顧客情報の一元管理やタイムリーなプロモーション実現に寄与する。
広がるビジネスチャンス
同社がまとめるWebhook機能の概要は、次の通りだ。新たなWebhook機能の追加により、サブスクラインと他のLINEツールを併用し、より多機能かつきめ細やかなサービス提供が可能になる。今回、サブスクラインが新たにリリースしたWebhook機能では、LINE公式アカウントからのイベント情報をサブスクラインのWebhook URLで受信後、そのイベント情報を中継し、外部システムのWebhook URLへ送信する。
また、サブスクラインにおけるサービスの決済や顧客データの更新が行われた時にも、外部システムへリアルタイムで通知することが可能になる。これにより、一元的な顧客情報管理やタイムリーなプロモーションの実施を叶え、事業者のビジネスチャンスを広げることが期待できるとしている。
LINE活用をする上での課題に対応
LINE公式アカウントのMessaging APIには送信と受信の概念がある。LINE公式アカウントから送信されるイベント情報を連携ツールのWebhook URLで受信することでLINEのユーザーIDを取得し、ツールからのメッセージ送信などが可能になる。
このイベント情報の受信を行うWebhook URLは一つしか設定できないため、一般的なLINE公式アカウント関連のツールではWebhookの設定が必須であり、複数のツールを併用することが難しいという課題があった。
こうした課題に対応するサブスクラインの新たな機能は、LINEにおけるECやサブスクリプションビジネスの運営を一層便利にし、事業者とユーザー双方にとって有益な環境を提供することになりそうだ。