海外配送自動化プラットフォーム「AnyLogi」に「集荷依頼」が追加 工数を削減し業務を簡略化させる
AnyMind Group株式会社(以下:AnyMind Group) は、海外配送自動化プラットフォーム「AnyLogi」において、配送会社にAnyLogiの管理画面から集荷を依頼できる新機能「集荷依頼」を提供開始した。
出荷業務を簡略化
現在、AnyLogiの基本機能は以下の内容となっている。
「集荷依頼」を活用することにより、ブランド企業及びEC事業者は、各配送会社への個別の集荷依頼を行う必要がなくなる。AnyLogiを通じて一括で全配送会社に対する集荷依頼が可能となるため、集荷作業を行うだけで一連の流れが完結するのだ。
スムーズかつ効率的な商品配送を実現
「集荷依頼」の提供背景と狙いについて、AnyMind Groupは以下のようにコメントしている。
「急速に変化する越境EC市場において、ブランド企業やEC事業者にはスムーズかつ効率的な海外への商品配送が求められています。一方、配送先情報の取得から送り状の発行、さらに集荷の手続きまでを自社で管理するためには、多大な工数がかかり、運用コストも高くなります。そこで当社は、これらの課題を解決するために、配送会社に管理画面から集荷を依頼できる本機能の提供を開始する運びとなりました。 今後も当社は、EC事業者が手間なくスムーズにビジネスを展開できるよう積極的に取り組んでまいります」
AnyLogiは配送サービスの送り状やインボイスの発行など、すべての配送プロセスをプラットフォーム上で完結する。新機能の「集荷依頼」は多くの事業者の業務削減、越境EC市場のさらなる伸長に貢献することが考えられる。今後の動向に注目だ。