あなたが気になる本は? 「おすすめの書籍紹介」年末総集編

ECのミカタ編集部

ECのミカタでは、EC・通販・ネットショップ運営に役立つ本をまとめた「おすすめの書籍紹介」のコーナーを11月に久しぶりに更新しました。年末ということで、コーナー再開後に掲載した「おすすめ書籍」をまとめたので、年末年始の読書の参考にしてください。

あなたが気になる本は?

今秋以降に編集部が選んだ本はこれまでに8冊。EC・D2C教本から、新たな法規制、組織の作り方、お客様心理、2024年の予測まで、あなたが気になる本はどのジャンルでしょうか。年末年始の本選びの一助になれば幸いです。

●新規参入を考えている初心者向けの「化粧品・健康食品EC・D2Cの教科書」
「化粧品・健康食品 EC・D2C新規参入パーフェクトガイド」

●2023年10月1日に始まったステマ規制、2022年に強化されたアフィリエイト規制…まずは理解を深めたい!
「景表法を制する者はECビジネスを制する-ステルスマーケティング広告規制を中心に徹底解説-」

●詳細統計+専門的分析 「メディアと広告」から時代を切り取るデータブックの特集分冊版
「情報メディア白書2023【電子版分冊】1特集」

●データに向き合う全ての人に読んでほしい
「「人気No.1」にダマされないための本」

●EC業務の根本がしっかりわかる「実務と知識」を網羅したEC担当者の教本
「いちばんやさしいEC担当者の教本 人気講師が教える新任1年目に身につけたい実務と知識 (いちばんやさしい教本)」

●テレアポとは違う! インサイドセールスの組織の作り方!! 「戦略」「オペレーション」「人材マネジメント」など13の要素とは
「最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方」

●2000件以上のクレームに対応したプロが教える新しい「お客様対応スキル」
「クレーム対応以前の『お客様対応』 お怒り対応マニュアル」

●2024年を予測する72のキーワードを1冊に 最新のトレンドをまとめて知りたい方へ
「2024年 日本はこうなる」

おすすめ書籍コーナーはこちら


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事