ecforceがawoo AIとシステム連携及び業務提携を開始

ECのミカタ編集部

統合コマースプラットフォーム「ecforce」、AIマーケティングソリューション「awoo AI」とシステム連携及び業務提携を開始

統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供する株式会社SUPER STUDIO(以下:SUPER STUDIO)は、AIマーケティングソリューション「awoo AI」を提供するグローバルAIテックカンパニーのawoo株式会社(以下:awoo)とシステム連携及び業務提携を開始した。

「ecforce」「awoo AI」を利用する事業者に大きなメリット

「ecforce」と「awoo AI」のシステム連携によって、ecforceを利用する事業者がawoo AIを導入した際、商品の特徴や顧客行動を捉えたハッシュタグをAIにより自動生成・自動最適化することが可能となる。

生成したハッシュタグをECサイトのあらゆるページに表示させることで、商品特徴の効果的な訴求が実現。また、ハッシュタグ押下後の関連商品を束ねるランディングページ(awoo Page)の自動生成によって、顧客の潜在ニーズを刺激し、回遊率・CV率の向上が期待できる。

一方、awoo AIを利用中する事業者がecforceを導入することによって、売上の向上や事業成長ができる自社ECサイトの構築が可能。ecforceにまつわる様々なアプリケーションを掛け合わせることで、事業運営に必要なデータ活用が実現する。

ecforce bi (※1)の導入によって専門的な技術や知見、ノウハウ等不要でデータの可視化・分析を実現。また、ecforce ma(※2)を導入することで、顧客属性や行動に合わせた売上インパクトの高いCRM施策を自動で行うことが可能となる。

※1:データ活用における可視化・分析を行うダッシュボードツール
※2:EC/D2CメーカーのCRM施策を自動化する機能

セミナーやMeetUPなどの共催イベントを開催予定

SUPER STUDIOは「awoo AIのバリエーション豊かな商品特徴を示すハッシュタグ機能と、ecforceをはじめとした各種アプリケーションをかけ合わせ、より良質な顧客体験を創出することで事業者の売上の最大化を実現してまいります」と述べる。

今後両社では、システム連携だけでなく顧客エンゲージメントの強化を目的に、セミナーやMeetUPなどの共催イベントを開催予定。これによって、EC業界の最新情報を共有し、参加者に実践的な知識とネットワーキングの機会を提供することを目指す。

商品と顧客の行動理解を通して、回遊と購買を生み出すAIサジェストプラットフォームであるawoo AIと、ecforceの連携は多くの事業者の売上向上、業務効率化を実現するだろう。本連携による影響など、今後の動向に注目、期待したい。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事