ベルシステム24、生成AIを活用したVOCマーケティング「s.i.g.n.」を提供開始
株式会社ベルシステム24は2025年4月8日、伴走型支援サービス「s.i.g.n.」の提供を開始したことを発表した。同社はこのサービスについて、「社内外に散在する顧客の声(=VOC:Voice Of Customer)を収集・分析し、真の顧客インサイトを追求することで、顧客とつながり続け、顧客からのサインを見逃さない伴走型支援ソリューション」と説明している。
ビジネスの成長と顧客満足度の向上を同時に実現
「s.i.g.n.」は、ベルシステム24が40年にわたるコンタクトセンター運用の中で培ってきた様々な業界のVOC活用のノウハウを用いて、VOCマーケティングのコンサルタントが真に必要な聞くべき声を特定し、顧客理解を深めたうえで正しく活かすための目的設計を行うもの。
目的に沿って口コミやSNSなども含む広義のVOC取得設計、生成AIを活用してデータ整備やデータ分析、ダッシュボードによる可視化、運用までVOC活用の全てのフェーズを一気通貫で支援するという。
また、従来、分析の難度が高くVOC活用の障壁となっていた、コンタクトセンターの音声データなどの定性データ分析を誰もが実施できるよう、生成AIを活用することで、何について語っているかを瞬時にタグ付けのうえポジティブ・ネガティブを判定する仕組みも搭載している。
※画像元:真価を引き出す伴走型コンサルと生成AIでVOCマーケティングを成功へ導く「s.i.g.n.」を提供開始(株式会社ベルシステム24)
2025年度までに30社への導入を目指す
ベルシステム24は「s.i.g.n.」の今後の展望として「これまで磨いてきたVOC活用の経験を活かし、クライアント企業のVOC活用を専門コンサルタントと伴走型で支援し、ロイヤル顧客の拡大に貢献していきます」としている。
本サービスはすでに、インターネットサービスプロバイダーのWEBサイト改善やコーヒーメーカーのメールマーケティングの改善などに導入されており、同社では「2025年度までに30社への導入を目指す」とのこと。1982年にコールセンターサービスを開始し、VOCの価値を知るベルシステム24ならではの支援サービスとして、導入事業者のビジネス成長に寄与することに期待したい。
※画像元:真価を引き出す伴走型コンサルと生成AIでVOCマーケティングを成功へ導く「s.i.g.n.」を提供開始(株式会社ベルシステム24)