イーベイ・ジャパンの「SSP Program」に、新たなSSP認定パートナーが追加
イーベイ・ジャパン株式会社は越境EC支援プログラム「SSP Program ※」において、新たなSSP認定パートナー「オークタウン(オークタウン for eBay)」「らくらく在庫」「ラクーン」を追加したことを発表した。
※SSP=Selected Service Provider
越境EC市場への法人の参入障壁を下げる「SSP Program」
2024年12月に始まった「SSP Program」は、越境EC参入支援を行うECサービスプロバイダーの公式認定制度及び、海外販売を拡大したい日本セラーとのマッチングを行うプログラム。イーベイ・ジャパンはこのプログラムを通じて、国内法人が越境EC市場で競争力を発揮し、売上向上やグローバル市場での地位確立を実現するための環境を提供するとしている。
今回、新たなSSP認定パートナーとなった3サービスの概要は以下の通り。
◆オークタウン for eBay(提供会社:オークタウン株式会社)
英語が心配な人でも簡単に利用できるeBay出品ツール。個別出品、一括出品、商品管理が可能なツールで、作業時間を短縮し、越境ECをサポートする。
◆ラクーン(提供会社:株式会社ケイエムティ)
様々なネットショップ、オークションを統合管理できるWebシステム。複数のECサイトに一括出品でき、APIによる安全性の高い在庫連動を実現。
◆らくらく在庫(提供会社:グリニッジ株式会社)
多店舗の在庫を自動管理するシステム。eBayを含む32モールに最速1分で在庫反映など、手動で行っていた在庫管理の手間がなくなり、売り残しクレームを防ぎ、販売機会を最大化する。
ECサービスプロバイダーを引き続き募集
イーベイ・ジャパンは、日本セラーが越境EC市場に参入する際、初期投資・リソース不足、売上予測の難しさといった課題に直面することが多いと指摘。そこで、日本のユーザーにとって馴染みのあるECサービスプロバイダーとパートナーシップを組むことで、eBayの日本国内における認知拡大とセラーのスムーズな海外ECへの販路拡大を実現することが急務となっているという。
こうした状況を背景に、同社は「日本で使用している連携システムを使用したまま、eBayへ販路を広げることができるのはセラーにとってメリットとなり、海外販売へ進出する後押しとなると考えます」としている。
イーベイ・ジャパンは、eBayセラーの販売活動を力強く支援するECサービスプロバイダーを引き続き募集し、今後も海外への販路開拓や売上増加を目指すセラーへのマッチングと支援を強化していく方針だ。
eBayと提携するECサービスプロバイダーのカオスマップ
画像出典:イーベイ・ジャパン株式会社