日本郵便「2026年年賀用POST and GIFT」を発売 10月30日より

最終更新日:

ECのミカタ編集部

ギフトを贈ることができるシール「2026 年年賀用 POST and GIFT」の販売

日本郵便株式会社は2025年10月30日より、2026(令和8)年の年賀はがきなどの販売に合わせ、選べるギフトを贈ることができる「2026年年賀用POST and GIFT」を販売する。

QR コード「はがきへの印刷」から「コードが印刷されたシール」へ変更

「POST and GIFT」はQR コードが印刷されたシールを、手持ちのはがきや手紙などに貼って送ることで、手書きのメッセージとともに選べるギフトを贈ることができる商品。昨年、販売された「POST & GIFT」年賀はがきでは、年賀はがきにQR コードが印刷されていた。

今回、発売される「2026年年賀用POST and GIFT」はQR コードが印刷されたシール。年賀はがきはもちろん、手持ちのはがきや、封書で送る便せんなどに貼って利用できる。

受取人はシールに印刷されたQR コードからWEBサイトにアクセスすることで、好みのギフトを選択可能。ギフトは、受取人の自宅へ配送する配送ギフト、またはスマートフォン上に表示し、各種サービス利用時にギフト券やクーポンとして利用可能なデジタルギフトから選択できる。

今年は全都道府県の郵便局で販売

「2026年年賀用POST and GIFT」の概要は以下の通り。

◆販売価格
▷550円/1100円/3300円/5500円(各税込)
※郵便料金は販売価格に含まれないため、切手・はがき(年賀はがき)は別途購入が必要。

◆発行枚数
▷550円券種:45万枚
▷1100円券種:35万枚
▷3300円券種:15万枚
▷5500円券種:5万枚

◆申込可能ギフト
▷550円:デジタルギフトのみ
▷1100円、3300円、5500円:デジタルギフトまたは配送ギフトから
好きなものを選択。

◆販売場所
▷全都道府県の3499郵便局(※1)
▷オンライン販売:郵便局のネットショップ内「切手・はがきストア」
、楽天市場、au PAYマーケット、dショッピング、Yahoo!ショッピング

昨年の利用者の声を受けて販売チャネルを拡大

昨年、QR コードを印刷した「POST & GIFT」年賀はがきを試行的に販売したところ、顧客から「直接会えない方に最適。年賀状に対する自分の常識が変わった」「今回初めて貰ったが、とても嬉しかったし、ちょっとしたお礼にピッタリだと思った」など好評だったという。

※「QR コード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標

※画像元:ギフトを贈ることができるシール「2026 年年賀用 POST and GIFT」の販売(日本郵便株式会社)

その反響を受けて、「2026年年賀用POST and GIFT」は販売チャネルを大幅に拡大。より多くの顧客が利用できるようになった。

郵便固有の知的財産である発行済み切手のデザインを当社史上初めて使用した限定ファッショングッズ(着る切手)をはじめ、110種類以上の配送ギフトを用意するなど、大切な想いをより一層伝えられる商品となっている。

日本郵便は今後について、「温かみのあるメッセージと一緒に手軽にギフトを贈ることができる、革新的な価値を提供します」とコメントする。日本郵便初の「ギフトスタイル」の浸透が期待される。

※1:東京都、神奈川県および山梨県においては、全ての郵便局で販売。それ以外の道府県における販売局一覧はこちらを参照。