EC事業者必見、物流各社の動きが一目で分かる資料5選
EC事業の心臓部とも言える物流。そんな物流業界も、EC業界と同じく、日々変化・進化しています。そんな物流業界の動きが分かる資料を5点、ピックアップしてまとめました。
また、会員登録(無料)をしていただくと、全ての資料がダウンロード可能となり、より便利にご利用いただけます。
会員登録(無料)はこちらから<https://ecnomikata.com/login/store_mail.php>
物流コストを理解する!役立つ資料はこちら
1)モール・配送業者別コンビニ受け取り比較表
https://ecnomikata.com/knowhow/detail.php?id=9406
ネットショッピングにおけるサービスとして、今、新たに定着しつつある
コンビニ受け取りサービス。その利便性の鍵となるのが、利用できる店舗が
どれぐらいあるのか、そして受け取れる場所がどれぐらいあるのかです。
三大モールにおいてそれぞれどの程度利用可能なのかをまとめました。
2)日本郵便、佐川急便、ヤマト運輸、3社宅配料金比較表
https://ecnomikata.com/knowhow/detail.php?id=6817
EC事業で物流を利用するならいずれかは利用する3大宅配会社。
料金値上げも話題になりましたが、各社の違いはどの程度あるのでしょうか。
利用者の多い「関東地方から同地方内への配送料金の定価」という条件の元で、
3社の宅配料金を比較表に。料金の違いだけでなく、ターゲットの違いも表れました。
3)ヤマト運輸国際便/クール国際便の料金一覧
https://ecnomikata.com/knowhow/detail.php?id=9902
国内だけでなく、国外への物流にも積極的な姿勢を見せるヤマト運輸。
最近では沖縄の国際物流ハブを活用する動きもありました。そこで、
ヤマトの国際宅急便と国際クール宅急便の料金を一覧表にまとめました。
アジアの日本の生鮮品へのニーズなどにも対応できるサービスです。
4)ヤマト運輸配送サービス一覧表
https://ecnomikata.com/knowhow/detail.php?id=7155
今、物流業界におけるサービスは多岐に渡ります。
利用者にとっては便利である一方、個人においても法人においても、
どのサービスを利用するのが良いのか分かりづらいという悩みも。
そこで、ヤマト運輸の配送サービスを一覧にまとめてみました。
5)日本郵便配送サービス一覧表
https://ecnomikata.com/knowhow/detail.php?id=7401
今、物流業界におけるサービスは多岐に渡ります。
利用者にとっては便利である一方、個人においても法人においても、
どのサービスを利用するのが良いのか分かりづらいという悩みも。
そこで、日本郵便の配送サービスを一覧にまとめてみました。