佐川急便、お盆期間中の集荷・配達業務を発表 【2025年8月12日~8月17日】
佐川急便は、公式サイトでお盆期間中の集配業務のスケジュールを発表している。
8月13日~8月15日の期間は「指定日配達シール」を貼付
佐川急便が発表している2025年8月12日(火)~8月17日(日)までの対応スケジュールについては、以下の図表の通り。
※画像出典:お盆期間中の集配業務のご案内(佐川急便株式会社)
8月13日(水)~8月15日(金)の期間に配達を希望する場合は「指定日配達シール」を貼付する、または送り状に配達指定日を明記する必要がある。なお、個人宅宛ての荷物は「指定日配達シール」の貼付がなくても配達可能としている。
日時に余裕をもった発送を心がけたい
また、お盆期間中は交通渋滞が予想されるため、日時に余裕を持った出荷をすすめている。また、離島、中継地域の配達等その他詳細については、佐川急便担当営業所(※)または担当のセールスドライバーに問い合わせることも案内されている。
同社サービスを利用する事業者は、公表されている内容をチェックしつつ顧客への周知をはじめとした準備を進めておきたい。
※参考:営業所検索(佐川急便株式会社)