福山通運、年末年始期間中の集荷・配達業務を発表【2025年~2026年】
福山通運株式会社は2025年~2026年、年末年始期間中の集荷・配達業務に関するスケジュールを発表した。本記事ではEC事業者向けに内容をまとめて記載する。
EC運営のパートナー企業を紹介してもらえるって本当?
2025年12月31日、2026年1月1日〜2日、4日は休業
2024年12月27日〜2025年1月5日までの対応スケジュールについては、以下の図表の通り。

上記の通り、2025年12月31日、2026年1月1日〜2日、4日は休業となる。
2025年12月29日〜31日、2026年1月3日の祝日の集荷については事前に担当セールスドライバーに連絡または電話での対応となる。店所間輸送も通常営業日と異なるため、配達は通常より日数がかかる可能性がある。
配達は預かり時に配達日の指定があった荷物のみ。そのため「送り状」と「祝日配達ステッカー」へ配達日の記載が必要となる。
余裕を持った出荷が求められる
年末年始の期間、支店・営業所への荷物の持込み、および支店止めサービスでの引き取りは対応している。
なお、持ち込み荷物の発送は翌日となる場合があるため注意が必要だ。
各営業所の営業情報については以下を確認してほしい。
◯参考:営業所検索はこちら
また、大型連休中の祝日における再配達の受付は15時まで。ジェットオーバーナイト、福山グリーン便、フクツー時間指定便については、取り扱いを中止する。
年末年始期間中は交通渋滞などによる遅れが生じる可能性が高いため、案内期間外であっても余裕を持った出荷を心がける必要がある。繁忙期を迎える前に、顧客への周知を徹底するなど事前の準備を進めておきたい。


