2025年にヒットが期待できるスイーツ5選を発表 ヤフー・データソリューション分析
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が提供する「ヤフー・データソリューション」は、検索ビッグデータを用いて今後ヒットが期待できるスイーツを分析したレポート「『DS.INSIGHT Trend』最新データで導き出した2025年のヒット予測(スイーツ編)」を公開した。
ヒットが期待できるスイーツに関するキーワードを選定
LINEヤフーが提供する「ヤフー・データソリューション」は、同社が提供する多様なサービスから得られる行動ビッグデータを分析できる事業者向けサービス。今回は、同社のビッグデータをブラウザー上で調査・分析できるツールである「DS.INSIGHT」内のプロダクト「DS.INSIGHT Trend」の最新データを用いて、今後ヒットが期待できるスイーツに関するキーワード5つを選定し、発表した。
▼「DS.INSIGHT Trend」による今後ヒットが期待できるスイーツ5選
・スウェディッシュキャンディ
・チョコマシュマロ
・アンニョンサンド
・ペコちゃんmilkyドーナツ
・ピーナツクイーン
「スウェディッシュキャンディ」はグミのような柔らかな食感のスウェーデンの伝統的なキャンディ、「ペコちゃんmilkyドーナツ」は、株式会社不二家が展開する新しいドーナツ専門店ブランド。
「ピーナツクイーン」は千葉県産のピーナッツを使用したフロランタン菓子で、同商品を手掛ける「ピーナツファクトリー」がオープンしたタイミングから検索がじわじわと増え、2025年に入り大きな伸びを見せている。
出典:「DS.INSIGHT Trend」最新データで導き出した2025年のヒット予測(スイーツ編)(LINEヤフー株式会社)
※集計対象期間:2024年1月1日~2025年3月16日までの週次
2022年末よりヒット予測レポートを公開
「ヤフー・データソリューション」は、「Yahoo!検索」のビッグデータを活用したヒット予測モデル「商品トレンドマップ」を独自に構築し、ヒット商品の予測、モデルの精緻化・高度化に取り組んできた。2023年8月からは「商品トレンドマップ」をさらに改良し、「DS.INSIGHT」内のプロダクト「DS.INSIGHT Trend」として提供している。
こうした取り組みの一環として、2022年末から次の年に流行することが期待される商品や事象を予測・解説したヒット予測レポートを公開しており、今回ピックアップされた5つは、番外編として「2025年にヒットする可能性があるスイーツ」をデータから抽出したものとなる。スイーツ関連商材を取り扱う事業者は、今後の施策の参考にしてほしい。