圧倒的な低コストと利便性で多言語化を実現 「WOVN.io」が広げる越境ECの可能性

ECのミカタ編集部 [PR]

左から 株式会社ミニマル・テクノロジーズ 最高執行責任者 上森 久之氏
株式会社AMS(エーエムエス) 事業推進本部 マーケティング部 部長 猪首 充弘氏
株式会社AMS(エーエムエス) 事業推進本部 アカウントマネジメント2部 部長 遠藤 洋彦氏

ますます必要性を増すECサイトの多言語化。しかしその一方で、その普及率は低い。そこで、Webサイト多言語化ツール『WOVN.io』を開発した株式会社ミニマル・テクノロジーズの上森 久之氏と、Web制作の現場で同ツールを活用する株式会社AMSの猪首 充弘氏、遠藤 洋彦氏が、多言語化のメリットとWOVN.io(ウォーブンドットアイオー)の可能性を鼎談した。

求められる多言語化に 画期的なテクノロジー

ー現状EC業界における多言語化における課題と導入ポイントを教えてください。

AMS猪首氏 これまでに様々なWEBサイト制作・運営に携わってきましたが、近年では越境ECに関心を示す企業が急増しています。しかしほとんどのサイトは多言語化されていないのが現状。膨大な開発工数と更新コストがかかるため、多くの企業が躊躇しています。そんな中で出会ったのがWOVN.io(ウォーブンドットアイオー)でした。

多種多様なサイトが存在し、新旧の基幹システムを利用している企業がある中で、開発不要で初期費用なしというメリットは、大きかったです。また自動でページ翻訳とコンテンツ更新ができるので、「翻訳者⇆WEB制作会社⇆クライアント」間のコミュニケーションコスト削減、つまり多言語化後の運営コストの削減に寄与することもポイントだと思いました。

上森氏 ご指摘の通り、これから伸びてゆく越境EC市場の中で、この膨大な開発コストと運営コストの障壁をまさに解決すべく、WOVN.ioは開発されました。画期的な技術によって、大規模かつ複雑なECサイトも多言語化することができ、海外SEOにも対応しています。

ー多言語化サービス選定における注意点を教えてください。

AMS遠藤氏 AMSはシステム開発から物流まで、EC領域のほぼすべてをカバーしています。様々な要望がある中でも、低コストでの多言語化を求める声が増えているため、WOVN.ioが重宝しています。弊社の使命は、コストの削減と共に、クライアントの利益を最大化させることですから。

上森氏 AMSさんには、率直なご意見もいただきながら良いお付き合いをさせていただいております。WOVN.ioを有効活用いただくために、「WOVN PARTNERS(ウォーブンパートナーズ)」という、WEB制作、システム開発会社様専用のプログラムを設けてサポートしています。専任担当制のため、AMSさんのように複数案件取り扱う会社さまの場合にとっても、より効率的な運用を実感いただけると思います。

決め手はコストと導入法 翻訳を高める充実機能も

決め手はコストと導入法 翻訳を高める充実機能も株式会社AMS(エーエムエス) 事業推進本部 マーケティング部 部長 猪首 充弘氏

ー「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」の活用を決定付けた要因はどこでしたか。

AMS猪首氏 圧倒的な低価格と、簡便な導入の仕組みです。既存システムの大きな改修が必要なツールや、導入が複雑なプロダクトが大半を占める中、ほぼ開発工数ゼロでのサイト多言語化実現は、非常に魅力的でした。

上森氏 最近は既にサイトを多言語済みのお客様から、WOVN.ioへの切り替えのご相談も増えています。特に商品点数の多いECでは、サイト多言語化後の更新コストがネックとなり、その削減を目的に導入されるお客様が多いですね。

AMS猪首氏 その点、WOVN.ioは月額定額制。コスト面でも運用面でも非常に利用しやすいと思います。また、ブランドの世界観を守るために『特定のワードは翻訳したくない』という要望もあります。そういったニーズにも、学習させられる辞書機能が搭載されているので、適切な対応ができます。

上森氏 さらに「ライブ編集機能」をご利用いただければ、実際のサイトを見ながら翻訳することが可能です。この機能の一番のメリットは、言語別に文字量が違う為に起こるレイアウト崩れについて、フォントサイズやテキストをエンジニアではない方でも簡単に変更できる点ですね。元のHTML、CSSを変更する手間を極力抑えることができます。

ー活用してよかった点はどんな点がありますか。

AMS遠藤氏 プログラミングの知識がなくても、直感的に使えるとクライアントからも評判です。多少の翻訳修正であれば、クライアント自身で対応できるほどですから。目的や予算に応じて、機械・人力(セルフ翻訳)・プロから翻訳方法をチョイスできるのも嬉しいですね。

導入事例「109」 訪問者滞在時間のアップ

導入事例「109」 訪問者滞在時間のアップ株式会社AMS(エーエムエス) 事業推進本部 アカウントマネジメント2部 部長 遠藤 洋彦氏

ー具体的な活用事例を教えてください。

AMS遠藤氏 先般、AMSは109さんのサイトリニューアルに従事し、ECサイトやテナントサイトなどを集約しました。一昨年末に香港出店を果たした影響もあると思いますが、他サイトと比べても海外アクセスは多く、多言語化は必須要件でした。そこでWOVN.ioを比較検討しましたが、やはりコストパフォーマンスが決め手となり、導入に至っています。

AMS猪首氏 まだ試験的ではありますが、訪問者の滞在時間が増え、サイト内の回遊が起きています。第一段階として、翻訳による接客の成功を実感しています。

AMS遠藤氏 将来的には、実店舗での接客を視野に入れた活用を目指しています。タブレットなどを設置すれば、お客様自身が翻訳サイトを見て、案内図やショップを確認することができます。WOVN.ioの可能性は、実店舗などにも広がっていくと考えています。

ー運営における現状課題は何かありますか。

AMS猪首氏 一方で、翻訳すべきページと、必要のないページを見極めて運用していく課題もあります。コスト面と照らし合わせ、改善を図っていきたいですね。

上森氏 パートナーシップによって、クライアントの生の声を聞くことができるので、本当にありがたいですね。

AMS猪首氏 コストを削減したい……と単刀直入に尋ねることもしばしばありますね(笑)。気兼ねなく意見できる関係性や、的確な回答にいつも助けていただいています。

上森氏 より効率的な運用のためのサポートは、特に意識しています。技術面はもちろん、お役立ち情報などの配信も行っています。

AMS猪首氏 おかげさまで、AMSのオプション機能のような位置付けで、クライアントにお勧めできています。また、販売代理店のようなコミットメントや複数月契約の縛りもないので、自由に組み込める利便性もポイントです。

WOVN.ioの機能拡充 さらなる進化を求めて

WOVN.ioの機能拡充 さらなる進化を求めて株式会社ミニマル・テクノロジーズ 最高執行責任者 上森 久之氏

ー今後の「WOVN.io」の展望を教えてください。

上森氏 EC業界の多様性に応えていく為に、WOVN.ioは商品海外転送サービスの「転送コム」、外国語CS代行サービスを提供されている「BENLY」「BEBORN」等と連携し、可動範囲を拡充しています。パートナー企業とそのお客様、ひいてはエンドユーザーにとっても、利便性の高い多言語化ツールの提供を目指していきます。

AMS猪首氏 さらに事例を重ねていけば、より進化した多言語化ツールになっていくと期待しています。

AMS遠藤氏 多言語化は総合的な判断が必要ですが、海外からのトラフィックが3%以上あれば、一つの目安と言えます。ともあれWOVN.ioは安いので、トライアルしてみるのも手だと思います。

上森氏 ますます求められる越境ECの第一歩として、多くの方に認知いただき、ご利用していただけたら嬉しいです。

<ECのミカタ通信 2017 AUTUMN vol.14より抜粋>


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事