サイト改修無しで海外アクセスユーザーを着実に売上につなげる画期的な越境ECサービス『WorldShopping BIZ チェックアウト』
越境ECといえば、海外に進出しての販売を考えがちだが、もっと身近な越境EC対応がある。それは、海外ユーザーが日本国内のECサイトにアクセスした上での購入だ。いわゆる「Webインバウンド」を売り上げにつなげるための仕組みを提供するのが株式会社ジグザグの『WorldShopping BIZ チェックアウト』は、海外ユーザーの国内サイトでの購入をサポートするサービスだ。自社サイトに専用のタグを埋め込むだけの簡単設定で海外ユーザーの購入を促進できる。該社の代表取締役 仲里 一義氏にお話を伺った。
多言語対応していなくても、サイトアクセスの2~8%が購入意欲の高い海外ユーザーだという実態が判明
――『WorldShopping BIZ チェックアウト』を開発した背景をお聞かせください。
仲里 いま、“越境EC”が注目ワードであることは皆さんご存知だと思いますが、これから越境ECに対応しようと考える事業者の多くは、海外に出ていって、自社商品を売る、という越境ECを考えがちです。しかし、それは結構ハードルが高く、言語・決済・物流の3つの点において壁が立ちはだかります。海外向けに展開しようとすれば、それらをすべてクリアしなければなりません。
このように越境ECに二の足を踏んでいる間にも、“海外から国内ECサイトにアクセスしてくる”海外ユーザーも一定数いるのです。彼らはジャパンメイド、ジャパンプロデュースの商品に強い関心を持っていて、その商品を、日本のECで買いたいと思ってやってきています。
Googleアナリティクスなどの解析ツールを見ていただくとわかりますが、多言語対応していない日本国内向けのECサイトであっても、平均で2〜8%程度は、海外からアクセスがあります。これを我々は「Webインバウンド」と呼んでいます。
まずは、このWebインバウンドユーザーにストレスなく購入してもらうだけでも、かなりの売上げアップに寄与しますし、重要な越境ECへの第一歩になると考えました。現在、当社が提供している『WorldShopping BIZ チェックアウト』は、まさにインバウンドのネットユーザーを着実に売上げに結びつける仕組みなのです。
例えば、月間10万ユーザーのECサイトであったとして、そのうちのわずか2%が海外からアクセスしてくれているユーザーだと仮定しても、その数は2000人です。かなりのボリュームといってもいいでしょう。これだけの顧客予備軍をみすみす逃しているのは、いかにも残念です。
「多言語」・「決済」・「物流」対応は一切不要で、自社商品を海外ユーザーに販売できる『WorldShopping BIZ チェックアウト』
――海外からのアクセスユーザーであっても、やはり、言語・決済・物流への一定の対応が必要なのでは?
仲里 はい。もちろん必要です。ただ、それを自前にやる必要がないのが、当社が提供する『WorldShopping BIZ チェックアウト』なのです。
――具体的にはどのような仕組みなのですか
仲里 当社のサービスを導入していただいたECサイトに海外からアクセスがあると、自動で「このサイトは海外配送サービスに対応しています」というメッセージがポップアップされます。
その上で、海外ユーザーがサイト内を回遊し、商品ページにたどり着くと、サイト本来の「カート」遷移ボタンとは別に、海外ユーザー専用のショッピングカートが表示され、それをクリックすると当社のシステムによって商品情報を必要な言語で表示し、そのまま海外ユーザー専用のカートへ遷移できるようになっています。
このカートはWorldShoppingのカートなので、ユーザーが利用している端末のIPアドレスと使用しているWebブラウザの使用言語から、どの国からのアクセスなのか、何の言語を使っているのかを識別し、英語・中国語(繁体字・簡体字)などを自動で表示し、海外ユーザーが購入に必要な情報をストレスなく入力できるようになります。ここで「決済」ボタンをクリックすると、この段階で「WorldShopping」の決済ページに遷移し、決済が完了します。
実はこのサービスは、言わば「海外ユーザーに対する購入代行サービス」です。
ECショップ様にとっては、商品の購入者はあくまでも当社で、商品の送り先はもちろん日本国内です。その後、当社の指定する国内住所に届いた商品を、当社が海外ユーザーに配送するので、日本のユーザーに販売するのとなんら変わらないオペレーションで海外向けに販売できることになります。
▼WorldShopping BIZ導入後、利用者(海外ユーザー側)の画面イメージ
以前から、海外への発送代行サービスはありましたが、海外ユーザーは、まず発送代行会社に登録の手続きをして、日本国内に住所をもち、購入した商品はその国内住所に配送してから、それを発送代行会社が海外に送るというものです。
ただし、これですと、物流の課題は解決できていますが、そもそも日本語のサイトで購入手続きはできません。日本のECサイトで商品購入する際には、名前や住所についてカナ入力を必須項目にしているサイトがほとんどで、これは海外ユーザーにはハードルが高いのです。
『WorldShopping BIZ チェックアウト』は、発送代行でなく、“購入代行”なので、物流はもちろんのこと、カート入力や海外決済の問題もすべてクリアできる仕組みをご提供しています。
ECショップ様にとっては、商品の購入者はあくまでも当社で、商品の送り先はもちろん日本国内です。その後、当社の指定する国内住所に届いた商品を、当社が海外ユーザーに配送するので、日本のユーザーに販売するのとなんら変わらないオペレーションで海外向けに販売できることになります。
問い合わせなどのサポートにも対応。最短1日での導入も可能な『WorldShopping BIZ チェックアウト』
――海外ユーザーからの問い合わせなどにも対応してもらえるのですか
仲里 もちろん、365日対応いたします。海外ユーザーにしても、ECショップから日本語のメールが届いても戸惑ってしまうでしょうし、逆にECショップ様の方でも、海外ユーザーから英語や中国語で問い合わせが来ても、適切に対応できないこともあると思います。そうしたサポートも、当社にお任せいただけますので、英語や中国語に精通したスタッフがいなくても、問題ありません。
――とても便利なサービスですが、自社のECサイトに導入する上でのシステムの改修などは必要ですか
仲里 『WorldShopping BIZ チェックアウト』をご導入いただくために必要なのは、基本的には、当社が発行するJavaスクリプトのタグを1行サイトに埋め込んでいただくだけです。たったそれだけの手間で、『WorldShopping BIZ チェックアウト』をすぐにご利用いただけます。システム的な改修などは不要です。
――現在、『WorldShopping BIZ チェックアウト』を利用しているECショップはどんな商材を扱っているところが多いのですか
仲里 現状、割合的にはアパレルが多いという傾向はありますが、時計などを専門に扱う高額商品を取り扱うショップ様にもご利用いただいており、幅広い商材でご活用いただけるサービスです。
具体的にご説明する前段階では、“越境EC”と聞いただけで、ちょっとハードルが高そうだと思われるEC事業者様が多いのですが、一通りご説明した後は、多くの方が“すぐにでも導入したい”とおっしゃいます。
やはり、手間らしい手間がまったくといっていいほどかからず、またシステム的にもオペレーション的にも特別な改修・変更が必要ないことに魅力を感じていただけるようです。
導入コストやランニングコストを極めてリーズナブルに抑えている点もご評価いただいています。
――導入するECショップの規模でいうと、どんなところが多いのでしょうか
仲里 『WorldShopping BIZ チェックアウト』は、規模の大小は問いません。冒頭でも触れましたが、“越境EC”を意識していない日本国内向けサイトでも、海外ユーザーは積極的にアクセスしてきています。自社の商品を海外に売る、ということを考えれば、まずは自社サイトにアクセスする海外ユーザーをしっかり取り込むことが重要で、ほとんどリスクなく導入できる『WorldShopping BIZ チェックアウト』は、十分お役に立てるものと自負しています。
そして、より積極的な越境展開は、その次のステージとして、海外のモールに出品したり、現地サイトを立ち上げるなどの施策にステップアップしていくのがよいのではないかと考えています。
越境ECに取り組みたいと考える中小規模のEC事業者の多くは、言語・決済・物流の3大ハードルを前に躊躇してしまうことが多いに違いない。しかし、インバウンドの海外ユーザーを積極的に取り込むという発想で、かつ、越境ECの3大ハードルを特別な労力なくクリアできる『WorldShopping BIZ チェックアウト』は極めて魅力的なサービスだといえよう。イニシャルコストや労力を極力抑えながら、スピーディに海外対応をスタートさせたいのなら、すぐにでもジグザグに相談してみることをぜひお勧めしたい。