「au Wowma! Salon」が出店店舗向けにOPEN!
著名人が主宰する“オンラインサロン”が注目を集める中、au Wowma!が出店者向け会員制コミュニティサービス「au Wowma! Salon」を始めた。新たな文化になりつつあるオンラインサロンで、au Wowma!はどういったコンテンツを発信しようとしているのか。出店店舗にはどんなメリットがあるのか。auコマース&ライフ株式会社営業本部ストア営業部副部長の菅原晋均氏と、営業本部ストア営業部 森山玲氏に直撃した。
au Wowma!と店舗様が共通言語で語れるコミュニティ「au Wowma! Salon」
――au Wowma!が主宰するau Wowma! Salonというのは、どんなサービスなのでしょうか。
菅原氏:au Wowma!にご出店いただいている店舗様限定のコミュニティサービスです。C2CやB2Cでのオンラインサロンは流行っていますが、このサービスはB2Bのクローズドのサービスになります。
森山氏:実際の店舗運営に反映いただけるようにau Wowma!の戦略や施策をわかりやすく解説し、店舗様の売上向上のためのコンテンツを軸に提供していく予定です。
――それは「コミュニティサービス」である必然性があったのでしょうか。
森山氏:以前、私はECコンサルティングとして店舗さんから直接お話しを伺う機会が多くありました。しかしそこではau Wowma!の全体方針やKDDIグループとしての戦略が店舗様になかなか認知されていないと感じることが多々ありました。それらをきちんとお伝えすることで、店舗様のモチベーションが上がりau Wowma!により向き合っていただけると感じていたのです。
菅原氏:店舗様向けのカンファレンスやフォーラムは1年に1回開催しています。しかしそれだけでは、店舗様と深くコミュニケーションが取れないという課題がありました。
しかもEC業界はスピード感があり、KDDIグループの戦略も半期ごとに大きく変化します。そんな中で、au Wowma!の戦略や魅力をより正確に早く伝えていくツールや場所が今までありませんでした。そういったプラットフォームを作りたかったというのが開発の背景にあります。
モールでのコンバージョンを最大化していくためには、au Wowma!がいくらパワーを発揮しても意味はなく、店舗様にパワーを最大限発揮していただく必要があります。
森山氏:前身のDeNAショッピングから出店いただいている店舗様は「Wowma!」になっても当時の印象をそのまま持っていたりもします。au Wowma!に関する情報をアップデートする場が店舗様の中になかったので、何かしらの形で提供できないかというのがひとつのきっかけでもありました。
菅原氏:Salonはau Wowma!の方針や販促の手法など、店舗様が知りたいことや疑問があった時に気軽に見ていただける場として広げていきたいと思っています。店舗様がau Wowma!を理解し共通言語で語れるコミュニティーとして活用していただき、au Wowma!を店舗様と一緒に盛り上げていきたいと考えています。
Salonのコンテンツ活用でau Wowma!での成功への道筋を掴む
――具体的にどんなコンテンツを提供していくのでしょうか。
菅原氏:直近で掲載する予定なのは、店舗様の売上を上げるための育成プログラムです。オンラインの特性を活かし、解説記事と動画コンテンツで数多くの店舗様に届けたいと考えております。au Wowma!にご出店いただいている全店舗様が対象ですが、特に売上が伸び悩んでいる店舗様にお役立ていただけます。
週1回の更新を予定していて、まずはau Wowma!が何を考えどう進もうとしているのかを理解していただけるようなコンテンツを掲載していく予定です。そこから店舗の売上を立て、ECの知識を深め、au Wowma!での売上目標を達成していただけるようにコンテンツで構成しています。
森山氏:さらに、より理解を深めていただくために、セミナーなどのオフラインのコンテンツも充実させていく予定です。動画の内容をより細かく分かりやすく解説し、各店舗様と個別相談できる場も設けて、直面している課題を一緒に解決していきたいと考えています。
菅原氏:正直、店舗様に「au Wowma!のセール名はなんですか?」と聞くと、答えられない店舗様が今はまだ多いです。でも今後それが当たり前に「還元祭だよね」と答えられるようになり、まずは全員がau Wowma!に関して同じ目線になっていただきたいです。その後で、さらにコンテンツを追加して、他モールとの差別化を図っていきます。
――Salonができたことで、出店店舗にはどんなメリットがあるのでしょう。
菅原氏:キャンペーンはモールによって特性があり、やり方が違ってきます。しかしau Wowma!に出店いただいている店舗様同士ではあまり au Wowma!について情報共有ができておらず、ノウハウがその店舗の中だけで完結してしまっていることがあります。
そこで「au Wowma!でこういうやり方で成功した」といった攻略法のような事例をSalonで横展開し、多くの店舗様にノウハウを身につけていただきたいと考えています。店舗様はau Wowma!以外のモールもへの対応も忙しい中で、注力するポイントを見極めてリソースを最適化し正しく活用できるようにしていきます。
森山氏:au Wowma!はまだまだ他モールに比べてモール内の競合店舗が少ない状況です。しかもauの利用者という潜在顧客にアプローチできる大きな伸びしろがある。今のうちに売れるノウハウをしっかり掴んでモール内での存在意義を高め、先行者メリットを得ていただきたいですね。
さらに、Salonを通じて店舗さんの本音を拾い上げ、施策に反映させていきたいとも考えています。いろいろなモールがある中、モールと店舗様が寄り添って進んでいくのが難しくなっているのがECの現状です。au Wowma!はまだ規模が小さいこともあり、それを店舗様から期待されていますし、au Wowma! Salonを通じてそれができると考えています。
「au Wowma!」と一緒に広げていく店舗の未来
――育成プログラム以外にはどんな取り組みを予定していますか。
菅原氏:Salonというとコミュニティのイメージがありますが、ゆくゆくは店舗様のマッチングにも積極的に取り組んでいきたいと考えております。それはメーカー様と店舗様のマッチングや、生産者様とEC運営代行企業のマッチングなどです。
例えば新商品を出したい企画力のあるメーカー様と新たな商品を販売したい店舗様がコラボしてご当地商品を作る、といった企画です。店舗様が自社のみで企画を進めて行くのは難しくても、au Wowma!が間に入ることにより1対1で繋げていくことが可能になりますし、ECのノウハウが少ないメーカー様は実績のある店舗様の力を借りて、多くのユーザーに向けてテストマーケティングをすることができる。そして当社はau Wowma!だけで買える新しい商品を世に送り出すことができる。そういったWin-Win-Winの仕組みにしていきます。
またau Wowma!には生産者様も多くいらっしゃいますが、EC化できていない商品がまだまだたくさんあります。運営代行を活用していくことでうまく商品化して販売できないかと考えています。
共通しているのは、世の中にないもの・EC化されていないものをau Wowma!を通すことで世に送り出す仕組みを作るということです。
森山氏:2019年の下期から、「auのベストコマース」を実現するためにKDDIとしても弊社としてもさらにスピードを上げau Wowma!のサービスとしての引き上げを行っています。この流れの中で、Salonを通じて店舗様と一緒にau Wowma!を盛り上げ、店舗様と一緒にコンバージョンを最大化させていきます。
良いものを良い店舗さんと一緒に販売していく、それがau Wowma!だと思っています。
※au Wowma! Salonはau Wowma!出店店舗様限定のコミュニティです。