“2016年を象徴するスタンプ”を選出する 「LINE Creators Stamp AWARD 2016」、グランプリに「カナヘイのうさぎがいっぱい」が決定
LINE株式会社は、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」 において、”2016年を象徴するクリエイターズスタンプ”を選出する「LINE Creators Stamp AWARD 2016」表彰式を2016年12月5日(月)にニコファーレ(東京・六本木)にて開催し、グランプリ(1スタンプ)及び準グランプリ(3スタンプ)、新人賞(1スタンプ)、特別賞(1スタンプ)を発表いたしましたので、お知らせいたします。
「LINE Creators Market」は、世界中のLINEユーザーがLINEスタンプを制作・販売することができるプラットフォームです。2014年5月より審査済みスタンプの販売を開始し、2016年12月5日時点で登録クリエイター数は64万人、販売中のスタンプ・着せかえ数は合計36万セットを超えるなど、クリエイターの創作活動の場として成長を続けています。さらに、クリエイターズスタンプから誕生したキャラクターがグッズ化・アニメ化されるなど、オンラインのみでなくオフラインでも活躍の場を広げています。
このような状況を受け、1つ1つのスタンプおよびスタンプクリエイターの魅力をより多くのユーザーに認知頂くことを目的に、「LINE Creators Stamp AWARD 2016」を開催いたしました。今年で3回目となる本アワードは、2015年10月1日から2016年9月30日に販売開始された全クリエイターズスタンプを対象とし、ダウンロード数をもとに選出された20作品の「グランプリ・準グランプリ ノミネートスタンプ」および、スタンプの新たな価値を提供し話題となった作品として選出された10作品の「新人賞 ノミネートスタンプ」*1から、それぞれユーザーによる一般投票数で「グランプリ」「準グランプリ」「新人賞」を決定するもので、2016年12月5日(月)にニコファーレ(東京・六本木)にて受賞作品の発表・授賞式を行いました。
グランプリには、「カナヘイのうさぎがいっぱい」(クリエイター:カナヘイ)が選出されました。「カナヘイのうさぎがいっぱい」は昨年の「LINE Creators Stamp AWARD 2015」で準グランプリに輝いた「カナヘイのピスケ&うさぎ」シリーズのひとつであり、企業コラボやグッズ化も多数行われ、多くのユーザーに支持されています。グランプリに輝いたクリエイターのカナヘイさんには、「LINE公式アカウント開設権」、「無料スタンプ配信件」などが授与されました。
準グランプリには、アニメ化や個展開催など多方面で活躍したうさまるシリーズから「うさまる6」(クリエイター:sakumaru)、独特な表情のうさぎと日常で使いやすい言葉がセットになった「うさぎ100% よくつかう。」(クリエイター:ヨッシースタンプ)、書籍化された「ボンレス犬とボンレス猫」シリーズから「ボンレス猫Vol.4」(クリエイター:もふ屋)が選ばれ、副賞として「LINE公式アカウント開設権」などが授与されました。
今回から新設された新人賞には、今年生まれた「吹き出しスタンプ」ブームの火付け役である「吹き出しに隠れた小さい動物たち」(クリエイター:ビーバーズ)、特別賞として「動くスタンプ賞」に「けたたましく動くクマ」(クリエイター:たかだ)が選出されました。
受賞スタンプおよび、クリエイターのコメントは以下の通りです。
【グランプリ】
スタンプ名:カナヘイのうさぎがいっぱい(クリエイター名:カナヘイ)
受賞者コメント:LINEスタンプでピスケやうさぎを多くの方々に可愛がっていただいて本当に嬉しいです。みなさんありがとうございます。
【準グランプリ】
スタンプ名:うさまる6(クリエイター:sakumaru)
受賞者コメント:たくさんの方が応援してくれて、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
スタンプ名:うさぎ100% よくつかう。(クリエイター:ヨッシースタンプ)
受賞者コメント:嬉しいです、ありがとうございます。応援してくださったみなさんのおかげです。本当にありがとうございます。
スタンプ名:ボンレス猫 Vol.4(クリエイター:もふ屋)
受賞者コメント:栄えある準グランプリという賞をいただけてすごく光栄です。ボンレスファンのみなさんにありがとうといいたいです。来年はグランプリを狙います。
【新人賞】
スタンプ名:吹き出しに隠れた小さい動物たち(クリエイター名:ビーバーズ)
受賞者コメント:ありがとうございます。授賞できて嬉しいです。「パンダのぱん太と熊谷さん」というスタンプもあるのでそれもこれから推していきたいです。
【特別賞】
スタンプ名:けたたましく動くクマ(クリエイター:たかだ)
受賞者コメント:すごく嬉しいです。この嬉しさは言葉だけでは表せないので全身で表現します。「特別賞、ヤッター!」(ガッツポーズ)
LINEでは、「LINE Creators Market」を通じて、クリエイター活動におけるエコシステムの構築を目指していくとともに、スマートフォンにおけるコミュニケーションインフラとして、グローバルでのプラットフォーム展開を引き続き推進してまいります。
「LINE Creators Market」は、世界中のLINEユーザーがLINEスタンプを制作・販売することができるプラットフォームです。2014年5月より審査済みスタンプの販売を開始し、2016年12月5日時点で登録クリエイター数は64万人、販売中のスタンプ・着せかえ数は合計36万セットを超えるなど、クリエイターの創作活動の場として成長を続けています。さらに、クリエイターズスタンプから誕生したキャラクターがグッズ化・アニメ化されるなど、オンラインのみでなくオフラインでも活躍の場を広げています。
このような状況を受け、1つ1つのスタンプおよびスタンプクリエイターの魅力をより多くのユーザーに認知頂くことを目的に、「LINE Creators Stamp AWARD 2016」を開催いたしました。今年で3回目となる本アワードは、2015年10月1日から2016年9月30日に販売開始された全クリエイターズスタンプを対象とし、ダウンロード数をもとに選出された20作品の「グランプリ・準グランプリ ノミネートスタンプ」および、スタンプの新たな価値を提供し話題となった作品として選出された10作品の「新人賞 ノミネートスタンプ」*1から、それぞれユーザーによる一般投票数で「グランプリ」「準グランプリ」「新人賞」を決定するもので、2016年12月5日(月)にニコファーレ(東京・六本木)にて受賞作品の発表・授賞式を行いました。
グランプリには、「カナヘイのうさぎがいっぱい」(クリエイター:カナヘイ)が選出されました。「カナヘイのうさぎがいっぱい」は昨年の「LINE Creators Stamp AWARD 2015」で準グランプリに輝いた「カナヘイのピスケ&うさぎ」シリーズのひとつであり、企業コラボやグッズ化も多数行われ、多くのユーザーに支持されています。グランプリに輝いたクリエイターのカナヘイさんには、「LINE公式アカウント開設権」、「無料スタンプ配信件」などが授与されました。
準グランプリには、アニメ化や個展開催など多方面で活躍したうさまるシリーズから「うさまる6」(クリエイター:sakumaru)、独特な表情のうさぎと日常で使いやすい言葉がセットになった「うさぎ100% よくつかう。」(クリエイター:ヨッシースタンプ)、書籍化された「ボンレス犬とボンレス猫」シリーズから「ボンレス猫Vol.4」(クリエイター:もふ屋)が選ばれ、副賞として「LINE公式アカウント開設権」などが授与されました。
今回から新設された新人賞には、今年生まれた「吹き出しスタンプ」ブームの火付け役である「吹き出しに隠れた小さい動物たち」(クリエイター:ビーバーズ)、特別賞として「動くスタンプ賞」に「けたたましく動くクマ」(クリエイター:たかだ)が選出されました。
受賞スタンプおよび、クリエイターのコメントは以下の通りです。
【グランプリ】
スタンプ名:カナヘイのうさぎがいっぱい(クリエイター名:カナヘイ)
受賞者コメント:LINEスタンプでピスケやうさぎを多くの方々に可愛がっていただいて本当に嬉しいです。みなさんありがとうございます。
【準グランプリ】
スタンプ名:うさまる6(クリエイター:sakumaru)
受賞者コメント:たくさんの方が応援してくれて、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
スタンプ名:うさぎ100% よくつかう。(クリエイター:ヨッシースタンプ)
受賞者コメント:嬉しいです、ありがとうございます。応援してくださったみなさんのおかげです。本当にありがとうございます。
スタンプ名:ボンレス猫 Vol.4(クリエイター:もふ屋)
受賞者コメント:栄えある準グランプリという賞をいただけてすごく光栄です。ボンレスファンのみなさんにありがとうといいたいです。来年はグランプリを狙います。
【新人賞】
スタンプ名:吹き出しに隠れた小さい動物たち(クリエイター名:ビーバーズ)
受賞者コメント:ありがとうございます。授賞できて嬉しいです。「パンダのぱん太と熊谷さん」というスタンプもあるのでそれもこれから推していきたいです。
【特別賞】
スタンプ名:けたたましく動くクマ(クリエイター:たかだ)
受賞者コメント:すごく嬉しいです。この嬉しさは言葉だけでは表せないので全身で表現します。「特別賞、ヤッター!」(ガッツポーズ)
LINEでは、「LINE Creators Market」を通じて、クリエイター活動におけるエコシステムの構築を目指していくとともに、スマートフォンにおけるコミュニケーションインフラとして、グローバルでのプラットフォーム展開を引き続き推進してまいります。