~日本初スマホでプロスタイリストに相談できるサービス~「Sutarepi(スタレピ)」グランドオープン
~日本初スマホでプロスタイリストに相談できるサービス~「Sutarepi(スタレピ)」グランドオープン
2020年、121兆円規模予想の中華・東南アジア圏を視野に日々のコーディネートからファッションの再流通を提供するアプリ
2020年、121兆円規模予想の中華・東南アジア圏を視野に日々のコーディネートからファッションの再流通を提供するアプリ
株式会社スタイルレシピ(東京都渋谷区、代表取締役社長 福岡 英成、以下スタイルレシピ)は、iOSアプリ「Sutarepi(スタレピ)」をグランドオープンいたしました。
Sutarepiは、洋服やアクセサリーなどを写真に撮りスマートフォン上のデジタルクローゼットで管理し、そのアイテムを活用して「無料でプロのスタイリストやおしゃれなアプリユーザーから持っているアイテムに似合うオススメアイテムのレコメンドを受けたり、コーディネートの提案を受けることができる」日本初のスマートフォンを活用した双方向型コーディネート相談サービスです。
■「Sutarepi」でアイテムを管理する
Sutarepiでは、自分の持ってるアイテムを写真で撮って登録するだけで、「カテゴリ別」「ブランド別」「色別」「季節別」など様々な切り口で整理し、確認することができます。
ショッピングの時もデジタルクローゼットを見れば、手持ちの洋服に合う洋服を簡単に探せるだけでなく、似通ったアイテムを買うことも避けることが簡単になります。
さらに、自分の毎日のコーディネートを登録してスケジュールと同期するだけで、会う予定の人と以前会った際のコーディネートが表示されるので「服かぶり」を避けることが可能です。
また、着なくなった洋服はSutarepiを使うことで買取や寄付(詳細次頁)を数タップでおこなうことができます。Sutarepiでは、ファッションやアイテムに出会うきっかけを作るだけでなく、着終わったアイテムにも次のための場を作ることで、ファッションを通じて環境保全や社会貢献もおこなっていきます。
■「Sutarepi」で相談する
Sutarepiでは、「コーディネート相談」「ファッションチェック」「買い物相談」の3つをユーザーやプロのスタイリストに相談することができます。
「コーディネート相談」では“デイリーユース”“ビジネス”“デート” などのシーンに応じてコーディネートをつくってもらう事ができるサービスです。
自分のデジタルクローゼットがベースになっているので実践的なコーディネートとして活用することができます。
「ファッションチェック」はチェックして欲しいコーディネートを写真で相談すれば、そのコーディネートについてプロのスタイリストの視点からアドバイスをもらう事ができるサービスです。
「買い物相談」は買い物に行った時、自分の持ってる服と組み合わせしながら自分に似合うアイテムをユーザーやプロのスタイリストにアドバイスしてもらう事ができるサービスです。
またSutarepiアプリ内のECは、従来の「商品をカテゴリ別に表示して販売」するのではなく、自分が信頼している人(スタイリストや憧れの人、関係値の深い相談相手)から自分に似合ったものを レコメンドされる形で商品に辿り着くため、よりキュレーションされた形でのECを実現します。
■たった5日で買取・寄付が可能
着なくなった洋服はSutarepiを使うことで買取や寄付を簡単におこなうことができます。
今までスマートフォンを使って自分の洋服を売買する場合、買取り手である他のユーザーに洋服を売るフリーマッケトアプリが主流でしたが、Sutarepiでは、他のユーザーが関与しない自己完結型で洋服を買取・寄付することが可能です。
買取・寄付の方法は、ユーザーのデジタルクローゼットにある買取・寄付して欲しいアイテムを選択するだけで完了します。
あとは登録した住所に送られてきた宅配キット(到着まで3営業日)に買取か寄付袋に入れて、アイテムの審査(査定まで2営業日)後、査定を受けたアイテムを本当に買取・寄付するかを承認するだけです。
■2020年、121兆円規模予想の中華・東南アジア圏にも展開予定
2014年7月に経済産業省から発表された「日本ファッション産業の海外展開戦略に関する調査」によると、2020年には中華圏(現50兆円、2020年113兆円)と東南アジア圏(現4兆円、2020年8兆円)合わせて121兆円規模に拡大する予想です。
クールジャパンや「KAWAII」に代表される日本の“ファッション”や“おしゃれ”は世界でも最先端を走っており、海外でも高い評価を受けています。
スタイルレシピはその文化をより広く深く浸透させるために、Sutarepiにご提供いただいているコーディネイトや相談サービス、キュレーションECを海外版にローカライズし、中華圏・東南アジアを先駆けとして海外に向けてアプリ展開していきます。
2015年末を目処に東南アジア各国に進出する予定です。
スタイルレシピはアプリ「Sutarepi」で日本のファッション・ファッションEC分野で女性の日々のコーディネートからファッションの再流通を促し、さらにはアジア圏にも日本のファッション文化定着を加速させていきます。
Sutarepiは、洋服やアクセサリーなどを写真に撮りスマートフォン上のデジタルクローゼットで管理し、そのアイテムを活用して「無料でプロのスタイリストやおしゃれなアプリユーザーから持っているアイテムに似合うオススメアイテムのレコメンドを受けたり、コーディネートの提案を受けることができる」日本初のスマートフォンを活用した双方向型コーディネート相談サービスです。
■「Sutarepi」でアイテムを管理する
Sutarepiでは、自分の持ってるアイテムを写真で撮って登録するだけで、「カテゴリ別」「ブランド別」「色別」「季節別」など様々な切り口で整理し、確認することができます。
ショッピングの時もデジタルクローゼットを見れば、手持ちの洋服に合う洋服を簡単に探せるだけでなく、似通ったアイテムを買うことも避けることが簡単になります。
さらに、自分の毎日のコーディネートを登録してスケジュールと同期するだけで、会う予定の人と以前会った際のコーディネートが表示されるので「服かぶり」を避けることが可能です。
また、着なくなった洋服はSutarepiを使うことで買取や寄付(詳細次頁)を数タップでおこなうことができます。Sutarepiでは、ファッションやアイテムに出会うきっかけを作るだけでなく、着終わったアイテムにも次のための場を作ることで、ファッションを通じて環境保全や社会貢献もおこなっていきます。
■「Sutarepi」で相談する
Sutarepiでは、「コーディネート相談」「ファッションチェック」「買い物相談」の3つをユーザーやプロのスタイリストに相談することができます。
「コーディネート相談」では“デイリーユース”“ビジネス”“デート” などのシーンに応じてコーディネートをつくってもらう事ができるサービスです。
自分のデジタルクローゼットがベースになっているので実践的なコーディネートとして活用することができます。
「ファッションチェック」はチェックして欲しいコーディネートを写真で相談すれば、そのコーディネートについてプロのスタイリストの視点からアドバイスをもらう事ができるサービスです。
「買い物相談」は買い物に行った時、自分の持ってる服と組み合わせしながら自分に似合うアイテムをユーザーやプロのスタイリストにアドバイスしてもらう事ができるサービスです。
またSutarepiアプリ内のECは、従来の「商品をカテゴリ別に表示して販売」するのではなく、自分が信頼している人(スタイリストや憧れの人、関係値の深い相談相手)から自分に似合ったものを レコメンドされる形で商品に辿り着くため、よりキュレーションされた形でのECを実現します。
■たった5日で買取・寄付が可能
着なくなった洋服はSutarepiを使うことで買取や寄付を簡単におこなうことができます。
今までスマートフォンを使って自分の洋服を売買する場合、買取り手である他のユーザーに洋服を売るフリーマッケトアプリが主流でしたが、Sutarepiでは、他のユーザーが関与しない自己完結型で洋服を買取・寄付することが可能です。
買取・寄付の方法は、ユーザーのデジタルクローゼットにある買取・寄付して欲しいアイテムを選択するだけで完了します。
あとは登録した住所に送られてきた宅配キット(到着まで3営業日)に買取か寄付袋に入れて、アイテムの審査(査定まで2営業日)後、査定を受けたアイテムを本当に買取・寄付するかを承認するだけです。
■2020年、121兆円規模予想の中華・東南アジア圏にも展開予定
2014年7月に経済産業省から発表された「日本ファッション産業の海外展開戦略に関する調査」によると、2020年には中華圏(現50兆円、2020年113兆円)と東南アジア圏(現4兆円、2020年8兆円)合わせて121兆円規模に拡大する予想です。
クールジャパンや「KAWAII」に代表される日本の“ファッション”や“おしゃれ”は世界でも最先端を走っており、海外でも高い評価を受けています。
スタイルレシピはその文化をより広く深く浸透させるために、Sutarepiにご提供いただいているコーディネイトや相談サービス、キュレーションECを海外版にローカライズし、中華圏・東南アジアを先駆けとして海外に向けてアプリ展開していきます。
2015年末を目処に東南アジア各国に進出する予定です。
スタイルレシピはアプリ「Sutarepi」で日本のファッション・ファッションEC分野で女性の日々のコーディネートからファッションの再流通を促し、さらにはアジア圏にも日本のファッション文化定着を加速させていきます。