越境EC支援会社のマルコネクト、日本企業の東南アジア・台湾向けEC支援

越境EC支援会社のマルコネクト、日本企業の東南アジア・台湾向けEC支援

越境EC支援会社のマルコネクト、ジェトロ「JS-Links(海外ビジネスに係るサービスプロバイダーリスト)」に登録、東南アジア・台湾向けのECモール出店や越境ECサイトを構築し、海外販売を支援。

アメリカ「デミニミス(非課税基準額)ルール」適用停止(2025年8月29日)で、アメリカから他マーケットへのシフト(販路開拓)が加速。
越境EC支援会社の株式会社マルコネクト(本社:福岡市中央区、代表取締役CEO:新倉 明、以下当社)は、2025年8月21日、ジェトロ(独立行政法人 日本貿易振興機構)「JS-Links(海外ビジネスに係るサービスプロバイダーリスト)」に登録・掲載されたことをお知らせいたします。

当社は、「日本市場での売上が伸び悩んでいる」、「海外での販売ノウハウがない」、「海外向けの人材リソースがない」、「急成長中の市場に挑戦したい」といったことに悩まれている事業者に対し、越境EC支援、海外販売の準備・構築・決済・発送・運営等のコンサルティング、海外展開をサポートしております。

2025年7月30日、アメリカのトランプ政権は少額の輸入品について関税を免除する「デミニミス(非課税基準額)ルール」を全面的に停止する大統領令に署名し、同年8月29日から品目に応じた関税を課すこととなりました。アメリカから他マーケットへの販路開拓が加速することが想定され、この度、当社がジェトロ「JS-Links」に登録・掲載されたことにより、日本企業の東南アジア・台湾向けの海外販売をより強力に支援いたします。

当社は越境EC支援事業として、①市場調査・戦略、マーケティング等のコンサルティング、②モール(出店、運用)、自社ECサイト(構築、運用)等の店舗構築、③受注管理、在庫管理、決済等の店舗管理、④SNS運用、インフルエンサー手配、アンバサダー依頼管理、SEO等のプロモーションを行い、日本企業の海外展開を支援しており、今回、以下の2つのサービスが登録・掲載されました。

▼ 東南アジア・台湾・ブラジルECモール出店・出品販売支援(Shopee)
https://www.jetro.go.jp/theme/export/js-links/2025/192.html
▼ 東南アジア・台湾・アジア向け越境ECサイト構築(SHOPLINE)
https://www.jetro.go.jp/theme/export/js-links/2025/193.html
■会社概要
企業名:株式会社マルコネクト
本社:〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next
代表取締役CEO:新倉 明
設立:2019年10月
URL:https://mul-connect.com
事業内容:越境EC支援事業
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社マルコネクト
担当:コーポレート本部
URL:https://mul-connect.com/contact