
24ABC株式会社
中国人バイヤー向け卸売サイト「ezOrder」サプライヤ募集中です!
弊社は中国向けの越境ECに関するワンストップサービスを提供させていただいております。 コロナ禍により、日本での爆買いが話題になっていた中国人バイヤーも来日できなくなっています。 そんな中、中国の大きなマーケットに向けて越境ECを利用することが、売上拡大のチャンスとなっております。 そこで、弊社がご提供しているサービスを是非ご検討いただきたく、メールさせていただきました。 現在弊社がもっとも力を入れている事業として、ソーシャルバイヤー向け卸売プラットフォーム (中国代購向け卸売プラットフォーム)がございます。 中国国内でソーシャルバイヤー(代購)の運営する店舗は1000万以上あると言われています。 ezOrderでは多くの法人・個人のソーシャルバイヤーとつながっており、EC店舗への卸売りが可能です。 商品は弊社との国内受け渡しで、回収リスクもありません。
- サービス領域
-
- 大分類:
- 店舗戦略 / サイト構築 / バックヤード
- 小分類:
- 越境EC支援 / 市場調査 / スマートフォン・モバイル対応 / ECパッケージ / カートシステム / 決済システム / 運営代行 / 通販物流 / コールセンター / コンテンツ更新 / 在庫管理 / 受注管理 / 問い合わせ管理
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具
- 販路 :
- ショッピングモール / 独自ドメイン店舗 / 実店舗
- 対応エリア
- 全国対応
- 導入企業数
- 50社
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
ニュース
中国越境ECで対策必須の“黄金の6秒間”。カギを握るAIチャットボット最新事情
――まずは「24ABC」のサービス概要について教えてください。 24ABCでは、中国越境ECを始めたい日本企業のためのプラットフォームを提供しています。EC店舗の作成や国際決済、物流、通関といった基本的な支援から、マーケ...
2020年05月26日(火)07時00分
-
-
ニュース
【2019年・中国EC最前線】越境ECも対応マスト!中国の新興販売チャネルまとめ
少し前まで、日本のEC事業者のキーワードは『スマホ対応』だったかもしれない。ECの主役がPCからスマホに取って代わったのは日本も同様だが、中国では新たな潮流が生まれているようだ。 「現在、中国で流行っているのはSNSを活用した『ソーシ...
2019年08月19日(月)07時00分
-
-
ニュース
イベントとソーシャルメディアの活用が、中国越境ECで成功するためのキー・ファクター
中国のEC市場はあいかわらず活況を呈しており、かつてほどにはマスコミがニュースとして取り上げることはなくなっているが、日本のEC事業者などにとっては魅力的な市場であることに変わりはない。 特に中国では、日本以上に祝日や記念日などに...
2019年08月02日(金)07時00分
-
-
ニュース
電商法で中国越境ECに追い風!新制度の影響や恩恵について、越境EC支援のプロ「24ABC」に詳しく聞いた
――2019年1月に始まった「電商法」がEC業界でも話題です。まずは、「電商法」とはどのような法律なのか教えてください。 24ABC株式会社 取締役 韓徳鵬氏(以下、韓):主に、中国向けの越境ECを適正化...
2019年03月25日(月)11時30分
会社概要
- 会社名
- 24ABC株式会社
- 設立
- 2018年6月6日
- 資本金
- 5,000万円
- 代表
- 管 祥紅
- 所在地
- 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1-8神楽坂AKビル9F
- 電話番号
-
03-4212-6789
受付時間:平日9:00~18:00
- FAX
- 03-4346-6601
- コーポレートサイト
- https://24abc.founder.co.jp/
- 事業内容
-
越境ECプラットフォームサービス
国際決済プラットフォームサービス
AI・ビッグデータ関連技術開発
インバウンド旅行者向けマッチングサービス