
株式会社HAT
業界唯一のカート引越し専門会社。お客様の大切なデータやサイトデザインを確実に移行します
システム保守の終了、物流費高騰(拠点分散)、手数料高騰、システム規模拡大等の理由でカートシステムのリプレースを行う必要が有ります。
その時にネックになってくるのが顧客データ、定期データ、受注データ、商品データ、カード情報などの膨大な量の重要なデータとサイトデザインの引っ越しです。
HATは主要カートの旧通販システムから新通販システムへのデータおよびサイトデザインの引っ越しを一手に行っております。
巷ではカートシステムを変更したが、データの移行がうまくいかず、新しいカートでの運用が遅れたり、顧客対応に問題が生じるといったトラブルが散見されます。
引っ越し後にスムーズな運用を行うためには、データやサイトデザインを新しいカートシステムに合わせて正しく移行することが重要です。
弊社では、引っ越しの際に問題が発生する箇所や、データの変換内容を事前にお客様にご説明させていただきます。また、新しいカートシステムの稼働前に、実際に変換したデータをご確認いただくリハーサル作業を行い、確実な引っ越しを実現します。
- サービス領域
-
- 大分類:
- サイト構築 / バックヤード
- 小分類:
- ECパッケージ / カートシステム / システム開発 / 運営代行
- イニシャルコスト価格帯(万円)
-
1 10 50 100 500 1,000
- ランニングコスト価格帯(円)
-
月額1,000 月額5,000 月額10,000 月額50,000 月額100,000
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 自動車・パーツ / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具
- 販路 :
- 独自ドメイン店舗
- 対応エリア
- 全国対応
- 導入企業数
- 150社
サービス詳細
-
カート引っ越し便
新しいカートシステムへのデータとサイトデザインの確実な引っ越しを行います。
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
ニュース
EC構築に使えるIT導入補助金、支援事業者選びのポイントは「採択率」と「サポート」
──「IT導入補助金」はどのような制度なのでしょうか? IT導入補助金は、デジタル化による生産性の向上を目的とした国の補助金制度で、2017年にスタートしました。業務効率化を図るためのITツールや会計ソフト、ECソフト、...
2023年08月24日(木)07時00分
-
-
ニュース
ミスが大損失につながるデータ移行。「データお引越し便」で実現するセーフティなカート乗り換え
ーーデータ移行の際に事業者がぶつかる課題には、どのようなものがありますか? 森田氏:「何から手を付ければ良いか分からない」という事業者様は多いです。そもそもカートのリプレイスを行う際に、データを移行できるこ...
2022年08月23日(火)07時00分
-
-
ニュース
―HATの事業内容について教えてください。 南 株式会社HATは、システム開発をメインに、ホームページ制作やWeb広告の代行など、インターネットに関わるあらゆることを請け負っていました。今注力しているのは「...
2022年03月28日(月)09時00分
-
-
ニュース
ECカート乗り換え時の煩雑なデータ移行はプロにお任せ、株式会社HATの『データお引越し便』
――HATさんの会社と提供しているサービスについて教えてください。 南:株式会社HATは、現在、社員13名。17期目をようやく終えたところです。 もともとはシステム開発をメインに、ホームページの制作やネッ...
2021年11月24日(水)07時00分
会社概要
- 会社名
- 株式会社HAT
- 設立
- 2004年10月20日
- 代表
- 南 壽郎
- 所在地
- 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-7-14パグーロ薬院4F
- 電話番号
-
092-718-0657
受付時間 9:00~18:00(土日祝を除く)
- メールアドレス
- info@hat.ne.jp
- コーポレートサイト
- https://www.hat.ne.jp/
- 事業内容
-
1.通販システム(カート)のデータおよびサイトデザインのお引越し
2.通販システム(カート)のコーディネート
3.CSVファイルの変換サービス