《2018年11月開催》ECのミカタカレッジ報告レポート

ECのミカタ マーケティング部

ECのミカタでは、2018年11月より「ECのミカタカレッジ」(https://college.ecnomikata.com/)を開校させていただきました。「EC業界はの伸びているのに成長の早さゆえ教育が追いついていない」という現状があり、その現状を打破したい!EC業界を活性化したい!という想いで開校致しました。11月は7講座開催しましたので、その模様をレポートさせていただきます!

11月5日開催 EC事業の基礎を2時間で学ぶ!全体像~成功スキルまで

第1回は弊社子会社のソイコム株式会社代表取締役 小林より「EC業界の基礎知識」に関してお話させていただきました。

昨今、ECを始めたいという企業様やお客様は多いかと思いますが、そもそもEC業界って?という部分の理解があまり無いかと思います。今回は、EC業界の急成長の背景について、またEC業界のこれからについてが理解できる内容になっており、これからECを始められる方や、ECを始めたばかりの方にとっては非常に参考になる内容だったのではないでしょうか。

後半は、ソイコム株式会社の実話を交えてお話させていただきました。ECを始めるために行った方が良いこと、ソイコムは今どの位置にいてどのような対策をしているのかを教えていただきました。

11月6日開催 こうすれば売れるECモール講座

11月6日開催 こうすれば売れるECモール講座

第2回目は、GIVE&GIVE株式会社の代表取締役、松原様にご登壇いただき、楽天市場で売上を上げるためのECモール売上向上セミナーを開催させていただきました。

「EC」と「実店舗」の違いから、ECで勝ち抜くために必要なこと、また楽天市場ではどのように運営してくのが適切なのかなどお話いただきました。モール運営で迷われている方にとっては良い解決策が見つかるような講座だったのではないかなと思います。

GIVE&GIVE様は1,000社以上をこれまでコンサルされており、数々の実績をお持ちです。その実例を含めながらご説明いただき、非常に説得力がありました。

11月8日開催 PB商品 売り方/生み出し方

第3回目はPB商品の売り方/生み出し方について、株式会社For-S 本多様、株式会社ネオサークル 鈴木様よりご登壇いただきました。

「売れるPB商品を作るためには、どうやって作っていけば良いの?」と悩まれているECサイト様は多いのではないでしょうか?本多様はいかに「ベネフィット」がある商品を作れるかが大事と仰っていました。競合商品と比較・差別化をしてオンリーワン商品を作ることが売れるPB商品をつくる秘訣とのことでした。そこまでの順序や流れを分かりやすく説明いただき、ヒントをいただいた受講者様も多かったと思います。

また、ネオサークル様は多くの通販会社の商品を企画開発の実績がございます。オリジナル商品を作るのは初めてで、期間はどのくらいかかるの?どのくらい作れるの?などOEM生産に関する基本的な知識や流れをお話いただきました。

PB商品を作りたいと思っても漠然としていることが多いと思いますが、それがすっきり解決できる講座でした。

11月14日開催 オムニチャネルで成功するためのECバックヤード戦略

第4回目は 株式会社オーティーエスの小橋様にご登壇いただきました。物流の今はどうあるべきなのかをお話いただきました。

ECにとって物流は非常に大事な部分ですよね。サイト運営で売上を上げていく部分に重点を置きがちですが、商品を購入してくくれたお客様対しどのような対応をしていき、リピートしてもらうかというのは重要です。

小橋様はアパレルメーカーに在籍されていた経験をもとに、ファッションと物流を絡め、オムニチャネルの最新情報や、これからの物流について教えていただき大変考え深かったです。実際に大手アパレル企業の物流倉庫やアメリカの物流倉庫をご訪問されていてその状況についてお話いただきましたが、予想以上に物流業界が進んでいて驚きでした。

11月20日開催 売上UPに繋がる!Googleアナリティクス分析 

11月20日開催 売上UPに繋がる!Googleアナリティクス分析 

第5回目はGoogleアナリティクス分析について、株式会社二天紀の代表取締役 山本様にご登壇いただきました。

始めに、ECサイト様から集客ができないという相談をよくいただきますが、売上を上げるためにこれが必ずしも一番大事とは限らないとのこと。今、サイトに来ていただいているお客様をどのように購入に繋げるかが大事とのことでした。そのためにはどのように分析してどこを改善していくべきなのかを分かりやすく教えていただきました。

実際、山本様のクライアント様のGoogleアナリティクスを公開していただき(許可いただいております)、実際どこを見るべきなのかということも教えていただきました。その場で即実践している方も多かったのが印象的でした。

11月22日開催 自社サイトを中心としたオリジナル商品のブランディングと展開戦略

第6回目は株式会社柳田織物の代表取締役 柳田様にご登壇いただき、自社ドメインをどのようにブランディングしていくかをお話していただきました。

柳田様は、2002年オリジナルのシャツを販売する自社ドメインのオンラインショップ『ozie』を開設し、BtoCへ進出されました。それまでは卸をメインにされていましたが、現在はBtoCがメインとのことです。
柳田様はコンテンツを非常に大事にされているとのことで、「プッシュではなくプル」をすることが大事と仰っていました。コンテンツを強化することで商品に対しての理解を高めることができ、ozie様のブログのPV数は非常に高く、それに対して対策をしていくことで売上を上げているそうです。

実際にどのようなコンテンツを出されているのか詳しく教えていただいたのですが、とても面白く、確かに誰しもが気になる内容になっておりました。

また自社ドメインとモールの立ち位置の関係性なども教えていただき、大変勉強になりました。

11月28日開催 顧客接点を広告から情報発信へ誰にでもすぐはじめられる集客と販促

11月28日開催 顧客接点を広告から情報発信へ誰にでもすぐはじめられる集客と販促

11月最後の講座は、株式会社NFL 酒匂様にご登壇いただきました。SNSの活用方法や、SEO対策についてお話いただきました。

SNS対応やSEO対策というのは非常に大切になってくると思いますが、どのように活用していけばよいのか分からないというECサイト様は多いのでないでしょうか?酒匂様が運営されているフォーマル専門店ノービアノービオでは、SEO対策で芸能関係の方の目に留まり大口受注をいただいている事例もお話してくださいました。

また、SNSでは商品についてなどの発信はしておらず、日常の面白い出来事や疑問などを投稿されていました。そこでコメントなどを多くもらっているそうで、ファンになっている方が多いのが印象的でした。
すぐに自社でも活用できそうなSNS運用方法やSEO対策をおしえていただきました。

次回講座は2019年1月を予定しております!

11月の講座でご登壇いただきました講師の皆様、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。受講者様から嬉しいお言葉もいただいております。

・実践的な内容で自社で活用していきたいと思った。
・目から鱗で、大変勉強になりました!
・すごくおもしろかったです。

次回講座は1月を予定しております。この機会にぜひご参加いただけますと幸いです!
今ともECのミカタカレッジをよろしくお願い致します。


著者

ECのミカタ マーケティング部