楽天ECサイトの制作方法を解説!初心者でも簡単にサイト作成できるツールも紹介 パート①
初心者でも作成できる?
楽天ECサイトの制作方法
楽天市場は、日本最大級のECプラットフォームです。
認知度が高く利用者も多いため、自社の知名度が低くても売れる可能性が十分あり、多くの企業が楽天でサイト制作しています。
しかし、いざ出店するとなると、何から手を付ければ良いのか分からないと悩む人も少なくありません。
そこで本記事では、楽天のサイト制作の方法を4ステップに分けて解説するとともに、おすすめのサイト制作ツールもご紹介します。
楽天のサイト制作手順を4ステップに分けて解説
楽天でサイトを出店するには、次の4ステップを行う必要があります。
①出店申込み
②店舗構築
③開店前審査
④ショップオープン
一つずつ見ていきましょう。
【1】出店申込み
楽天でサイト制作する前に、次の手順で出店を申込みましょう。
・プラン選択
・出店申込み
・書類審査
プラン選択
楽天では3つの出店プランが提供され、それぞれで費用や利用できる機能が異なります。
最初は「がんばれ!プラン」で十分ですが、売上が178万円以上になるとスタンダードプランがお得になります。
自社の売上額がどのくらいになるかを想定し、最適なプランを選択してください。
出店申込み
プランを選択したら、出店を申し込むために会社情報や店舗運営責任者情報を入力します。入力事項は上記の通りです。
代理での出店申込みは受け付けていないため、必ず本人が申込むようにしてください。
書類審査
出店申込み後、出店審査が行われます。
この時に、次のような必要な書類があるのであらかじめ用意しておくと良いでしょう。
◎必要書類
・取扱商材によっては営業許可・資格等の書類(古物取扱、酒類販売など)
・商材写真
・登記簿謄本
また、個人事業主の場合は住民票や印鑑証明書、実店舗の写真が必要です。
審査が完了するまでは2週間から1ヶ月かかり、不備があるとさらに期間が増えてしまうので、入力内容や書類は完璧な状態かをしっかりとチェックしてください。
【2】店舗構築
審査が通過したら「RMS」というシステムを活用して店舗構築を行います。
RMSは、受注管理やデータ分析など、ECサイト運営に不可欠な機能が備わった店舗運営システムです。店舗構築は以下のステップで行います。
・カテゴリの作成
・商品登録
・サイト全体のデザイン設定
・トップページ作成
【3】開店前審査
店舗構築が完了したら、開店前に審査が行われます。
開店前審査では、住所や代表者などの店舗情報の登録・決済方法・配送方法など、これまでに入力した情報や構築内容を確認し、問題なく開店できるかどうかが審査されます。
開店前審査は2週間〜1ヶ月かかり、審査が集中している時は2ヶ月以上の期間を要するケースもあるので、余裕を持って準備してください。
また、内容に不備がある場合は楽天から修正依頼が届くため、そのたびに対応して再審査を受けましょう。
【4】ショップオープン
楽天から審査が承認されれば、晴れてショップオープンとなります。
オープン後も、商品の登録や販売促進など、様々な作業が必要です。楽天市場の運営方法をしっかり理解し、ユーザーに愛されるショップを目指しましょう。
楽天のサイトが初心者でも簡単に制作できるツール4選
デザインやコーディング知識に不安を感じる人でも、ツールを活用すると簡単に楽天のサイトが制作できます。
おすすめのツールを4つ紹介するので、参考にしてください。
・compass for 楽天市場
・Biiino for 楽天市場
・EasyPage for 楽天市場
・楽天GOLD
compass for 楽天市場
HTMLやCSSが不要で、最短30分でページの作成ができるツールです。
実際の店舗運営経験に基づいたノウハウが詰め込まれているため、デザインをほとんど考える必要がありません。
電話サポートでは、機能や操作手順に不明点がある場合はすぐに確認できます。
月額3,278円(税込)で利用でき、2ヶ月間の無料トライアルがあるため、あらかじめ使用感を確かめたい人におすすめです。
Biiino for 楽天市場
Biiinoは、HTMLやデザインの知識が一切不要で、PCとスマホのどちらにも対応したレスポンシブページを簡単に作成可能です。
カスタマイズ性が高く、テンプレートだけに頼らない高品質でオリジナリティのあるページを作成でき、SEO対策までカバーされています。
月額4,378円で、スマホに特化したサービスのSUMAOUを契約している人はより安価な1,078円から利用できます。
EasyPage for 楽天市場
EasyPageは、ドラッグ&ドロップ操作で直感的にサイトを作成できるツールです。
キャンペーンバナーやレビュー、新着情報などのパーツが自動で更新される機能もあり、運営の手間を大幅に省くことができます。
月額5,500円から利用でき、追加費用なしでショップを追加することも可能です。
そのため、楽天だけでなくYahoo!ショッピングやMakeshopなど、他のプラットフォームへの多店舗展開も容易です。
楽天GOLD
楽天GOLDは、楽天市場が出店者向けに提供する無料のサーバースペースで、トップページを自由にデザインするためには必須のツールです。
HTMLを使用してオリジナルのサイトを作成でき、大きな画像の配置や美しいサイトデザイン、スライドバナーや固定メニューバーなどの動作設定も自由に行えます。
テンプレートは無料から有料まで幅広く、ほとんどのテンプレートが買い切りタイプです。コーディング知識がある人はぜひ活用してみてください。