応援購入サービスMakuakeが「オンライン催事機能」を追加 第一弾は「大丸東京店セレクトスイーツ特集」
アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営する、株式会社マクアケ(本社:東京都渋谷区、代表:中山亮太郎)は、百貨店や流通業者、イベント事業者向けに「Makuake」上において複数のプロジェクトを特設ページとしてまとめて掲載することができる「オンライン催事」機能の提供を2021年1月22日から開始した。第一弾として大丸東京店セレクトの銘菓子店を集めた「オンライン催事・大丸東京店セレクトスイーツ特集」を開始した。
コロナ禍の新たな購買体験
コロナ禍において、百貨店業界は店内での催事や物産展など大型イベントの開催中止・規模縮小が余儀なくされ、販売手法やコミュニケーション方法を模索している。
そこで、百貨店や流通業者、イベント事業者に対してオンラインでもユーザーに製品やサービスの想いを伝え、販売する事ができる場を提供するために「オンライン催事機能」を開発した。
自宅から催事の商品を購入
第一弾となる「オンライン催事・大丸東京店セレクトスイーツ特集」は、大丸東京店のセレクトした銘菓子店のプロジェクトがまとめて掲載され、ユーザーは自宅にいながら「Makuake」のサイト上で、買い物を楽しむことができる。自然の素材を生かした台湾生まれのスイーツブランド「サニーヒルズ」やチーズ菓子専門店の「青山フロマージュ」、創業100年を超える和洋菓子メーカー「中島大祥堂」をはじめとする全国各地の銘菓子店によるプロジェクトが掲載されている。
催事をオンラインで楽しむ
百貨店などでの買い物が難しいコロナ禍ではあるが、オンラインで催事を開催できる事で、これまで足を運ぶことが困難であった遠方のユーザーにも購買機会が増える。同社の掲げる、「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」につながっていくであろう。