食べチョク「まとめ買い構想」第一弾 同じ商品の複数個購入で送料がまとまる「カート機能β版」リリース
国内産直ECサイト「食べチョク」を運営する、株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区、代表:秋元里奈)は、「まとめ買い構想」の第一弾として『カート機能β版』をリリースした。
食べチョク「まとめ買い構想」
産直ECサイトは生産者が自身で出品するため、異なる生産者の商品を同時に購入することができないという課題を抱えていた。そこで食べチョクは「まとめ買い構想」を提供。半年間に渡る検証を実施し、まとめ買いを希望するユーザーがいると判断し、カート機能の開発を決定した。
カート機能β版
「カート機能β版」は異なる生産者の商品でも複数の商品をカート内にストックすることができ、一部の設定済みの商品に限り複数個購入すると送料がまとまる機能である。また、同じ生産者の商品であれば異なる商品であっても同時に1つの注文ボタンで決済することができる。
さらなる機能開発を予定
食べチョクは今後も以下のようにさらなるカート機能開発を計画している。
■カート機能β版(2021年2月12日リリース)
複数の商品をカート内にストックすることができ、一部設定済みの商品に限り同じ商品を複数個購入すると送料がまとまる機能
■カート機能正式版(2021年夏頃リリース予定)
同じ生産者であれば別の商品であっても送料がまとまる機能
■カート機能正式版+α(未定)
異なる生産者からの購入でも全ての商品が同時に決済でき、同じ生産者からの購入の場合は送料がまとまる機能。今後カート機能のさらなる検証を進めていく中で開発の有無も含めて検討。
生産者と消費者を直接つなぐマーケットプレイスとして注目されている食べチョク。カート機能β版のリリースにより、ユーザーの利便性はさらに向上し、「まとめ買い構想」を浸透させていくであろう。