クレカの利用頻度は約4割が「週1日」、利用額は半数が「月5万円未満」【調査結果】
株式会社ZUU(代表取締役:冨田和成、東証グロース4387)が運営する金融情報メディア「NET MONEY」(https://zuu.co.jp/media/)は、カードローン借り入れ経験のある国内の20歳から69歳の男女1,000名(男:500 女:500)を対象としたアンケートを実施。その結果を公表した。
(出典:https://zuu.co.jp/media/creditcard/creditcard-questionnaire202206)
4割が3枚以上のクレジットカードを保有
クレジットカードの保有枚数を聞いたところ、1枚のみ保有している人が34%で、2枚保有している人が26%。3枚以上保有している人が全体の4割程度を占めていることがわかった。
クレカを持ったきっかけ、「テレビCM」が最多
クレジットカードを持ったきっかけを聞いた結果、「その他」を除くと「テレビCMを見て良いと思ったから」が最多で25.1%。「多額の支払いが必要だったから(14.4%)」がそれに続いた。
1ヵ月のクレカ利用、「5万円未満」が約半数
さらに1ヵ月間でどれくらいクレジットカードを利用するか尋ねると、「5万円未満」が49.8%と約半数を占めた。次いで「5万円以上~10万円未満」が29.2%、「10万円以上~30万円未満」が17.2%となっている。
クレカの限度額、3人に1人が「10万円以上~30万円未満」
続いてクレジットカードの限度額の設定を聞いたところ、最多は「10万円以上~30万円未満(34.9%)」であった。次いで「50万円以上~100万円未満(26.3%)」「30万円以上~50万円未満(21.4%)」となっている。
クレカの利用頻度、約半数が「月5万円未満」
さらにクレジットカードの利用頻度を聞いたところ、「週に1日」が最も多く38.8%。次いで「週に3~4日(19.6%)」「週に2日(18.8%)」となった。
本調査結果から、4割の人がクレジットカードを3枚以上保有しているにもかかわらず、利用額は約半数が「月5万円未満」、利用頻度は約4割が「週1日」と、意外にクレジットカードを使うタイミングを制限している人が多数派であることがわかった。月に10万円以上利用する人も2割程度いるが、多くの人は現金やスマホ決済などと併用しながら、クレカ利用を抑えているのが実態のようだ。