「dejam」がユーザーログを自動で可視化できるヒートマップ機能をリリース

ECのミカタ編集部

成果を出すことに特化したヒートマップ機能をdejamがリリース

株式会社LeanGo(本社:東京都品川区)は、WebマーケティングのPDCAを高速化するためのプラットフォームdejamでヒートマップ機能をリリースした。

ヒートマップ機能とは

今回のリリースにより、dejamのヒートマップタグを追加するだけで、ヒートマップ機能を使用することができる。

この機能はGoogleAnalyticsの解析よりも、直感的にサイトの状態を把握することができるので、誰でも簡単に解析業務を実施することが可能となるだろう。

またdejamではアップデート前から企画を作成することができ、今回のアップデートによりヒートマップと企画が自動で連携されるようになった。

これにより「いつ」「どういう内容で実施した企画により」「どのようにユーザー行動が変わったか」の解析を自動化することが可能となった。

特徴的な2画面を同時表示

dejamのヒートマップで特徴的なのが2画面を同時表示できることである。

同じ画面を異なるヒートマップで比較する、同じ画面を前後で比較する、同じ画面をデバイス別で比較するなど、従来のヒートマップツールでは難しかった解析を行うことが可能だろう。

ヒートマップをリリースした背景

株式会社LeanGoは、今回のリリースに対する背景として以下のように述べている。

「Webコンサルティング企業、広告代理店、事業会社など多くのご担当者様にインタビューを進める中で、従来のヒートマップでは以下の課題が発生していることがわかりました。

1.導入しても「何をしたらいいのか」が分からず使わなくなる
2.ヒートマップと企画書が別のツールで分かれているため何をいつ実施したか分からなくなる
3.ヒートマップの分析手法が複数ある中で比較がしづらい

そこで上記の課題をシステムで解決できるように、dejamでヒートマップ機能を開発いたしました。」

今回のリリースにより、Webサイト解析や改善案を誰でも簡単に行うことが可能となる。
Webマーケティングを強化したい企業にとって、協力な味方となることが考えられるだろう。

ECのミカタ通信23号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事