「EC Booster」 適正予算シミュレーション機能ベータ版提供開始
株式会社フィードフォース(以下:フィードフォース)が提供する「EC Booster」が、適正予算シミュレーション機能のベータ版提供を開始した。
機会損失をなくし売上を最大化させる
今回、適正予算シュミレーション機能の提供を開始した背景について、フィードフォースは以下のように述べている。
「現状、自社にとって適切な予算を知ることが難しい状況で、売上の機会損失が多くの自社ECサイトで発生しています。EC Boosterで適正予算シミュレーション機能を提供することにより、機会損失をなくし、自社ECサイトの売上最大化につなげていきます」
また今後も自社ECサイトの集客力を向上させる機能のリリースを予定しており、現在公表されている内容は以下の通りである。
◆開発予定機能
▷Googleテキスト型広告(DSA)への対応
▷目標設定サポート機能
▷商品単位での露出強化機能
※開発計画は状況により変更する可能性有り
「EC Booster」について
「EC Booster」はGoogle 無料リスティング・ショッピング広告枠の活用を促進し、自社ECサイトの集客力向上を実現するSaaSである。
◆主な特徴
▷複雑な初期設定は不要であり、簡単な設定のみで利用できる
▷複雑な審査対応なども全自動で対応
▷AI分析により商品データ品質や成功パターンをお知らせ
▷成果ダッシュボードにより重要指標を手軽に確認
▷180円/1日のエントリープランから利用可能
「EC Booster」は、これまで「Googleショッピング広告の自動運用」を提供価値の中心においていたが、今後は「Googleショッピング広告」に留まらず、「自社EC向けのWeb広告を統合管理・自動運用機能」を搭載したサービスへとアップグレードしていく予定としている。今後さらなる新機能開発を通して、全国各地の素晴らしい商品と消費者を繋ぐ役割を担っていくことが期待されるだろう。