マルイ【OMEMIE】のポップアップイベント開催数が1000回を突破
株式会社丸井(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野真博、以下「丸井」または「同社」)は、同社が運営する『OMEMIE(オメミエ)』を通じた、ポップアップイベントの開催が1000回を突破したことを公表した。
長期出店にも対応
丸井は、同社が運営するマルイ・モディ店舗への出店がオンラインで申し込めるサービス『OMEMIE(オメミエ)』を通じた、ポップアップイベントの開催が1000回を突破したことを公表した。『OMEMIE』とは、マルイ・モディ店舗への出店の検討から問い合わせ、契約までの手続きがオンラインで完結できる出店サービスだ。
アパレル・雑貨・食品を中心とした物販イベントだけでなく、新商品やサービスのPR・展示・試食/試飲会・受注会まで、幅広いカテゴリーに対応したスペースを全国のマルイ・モディ店舗から選べる。2021年12月のサービス開始から2022年12月の約1年で、累計1000回のポップアップイベントを開催。現在は、1日出店のポップアップイベントだけでなく、6カ月以上の長期出店が可能なスペースの掲載も拡充しているとのことだ。
『OMEMIE』の特徴
同社がまとめる『OMEMIE』の特徴は次の通りだ。
◆希望条件に合わせたスペース検索
事業者が希望するエリアや利用目的などに沿ったスペースをサイトで検索できる。
◆充実したサポート
最適なスペース選びから出店まで、スタッフが無料で相談を受ける。また什器・店舗運営・物流支援など、幅広い困りごとへのサポートメニューも充実している。
出店の検討材料を見える化
同社によれば、スペースの賃料・設備・環境など、出店に必要な情報をサイトにて公開しているとのことだ(一部店舗を除く)。リアル店舗の出店が未経験の個人事業主・ECを専業に展開している事業者をはじめ、多店舗で展開を希望する事業者も気軽に出店の検討ができるとしている。
また『OMEMIE』では、首都圏を中心に関西・博多まで全国26店舗のマルイ・モディのスペースを掲載。6カ月以上の長期出店が可能なスペースも展開しているとのことで、ポップアップストアを検討するEC事業者にとっても有力な選択肢になりそうだ。