プレスリリース

EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています

IT・WEBサービスを主要事業とするインターリンク株式会社は、DIYに特化したSNS「Tonty(トンティ)」を2016年7月21日(木)にリリースいたしました。サービスの利用は全て無料となっています。またリリースを記念し、Amazonギフト券3,000円分が5名に当たるコンテスト「2016夏!作って便利、使って便利」を2016年7月21日(木)から8月31日(水)まで開催します。 Tontyは、DIYに特化したSNSです。作品写真の投稿はもちろん、制作日記やオススメの工具・材料、作り方の質問もでき、DIYユーザーが幅広く楽しむことができます。Tontyには、DIYならではの制作表明のボタン「マネる♪」があるため、自分の投稿に「マネる♪」を押された人が、押した相手をフォローしアドバイスしてあげることで、作品のクオリティ向上に繋がります。 ■サービス提供の背景 DIYは「Do It Yourself」の略で、日曜大工として50~60代の男性を中心に親しまれてきました。現在は30代~40代の女性の間で、節約はもちろん、既製品をアレンジしてオリジナリティのあるアイテムを作るなど、デザイン性も重視した幅広いDIYがブームとなり、市場規模も拡大しています。キュレーションサイトなどの一方的な情報では、自分にあった快適な暮らしづくりにも限界があるため、同じ環境や境遇、世帯のユーザー同士で、作品・アイデア・エピソードを共有し、アドバイスしあうことで「みんなで生活を豊かにしたい」という想いから、DIY特化型SNSのリリースに至りました。 ■情報を共有・アドバイスしあうことで、より親密になれる サービスの利用はすべて無料で、写真は一枚から気軽に投稿いただけます。ユーザーの好みで様々な角度からの作品写真や、作品のレシピ、工具や材料などを自由に投稿し、充実したページをつくることができます。作品を見てもらうのは一般のSNSでも可能ですが、特化型であるため「DIYに関する情報を必要としている人」が集まり、多くの反応を得ることができます。「作り方が分からない」「不満はあるけど、どうしたらいいか分からない」という悩みをもつ層も気軽に参加できるよう、作品の投稿者に対して質問できる機能も充実しています。投稿に対して画像つきでコメントできるため、投稿後も「別の角度の写真も見せてほしい」「材料を教えてほしい」といったリクエストなどに応じることが可能です。DIY特化型SNSならではの、制作表明をする「マネる♪」ボタンによって、ユーザー同士がより親密な関係を築くことができます。 <ママに嬉しいサービス特長> (1) タグ機能 タグ機能により、見たい投稿を簡単に絞り込むことができます。「節約」「100均」「カフェ風」「収納」「猫と暮らす」といったママ向けのタグが充実しており、「子供と一緒」など、子供と一緒に楽しめるDIYにも対応します。夏休みの工作にご活用いただくのもおすすめです。 (2) デザイン 癒やしと緑(木や森など)をイメージした緑色と、自然とオーガニックを連想させる「生成り」に近い色を基調としたデザインになっています。社内の女性デザイナーや育児中のスタッフの意見をとりいれつつ、妥協なく仕上げました。 (3) 作る過程も楽しめる DIYは完成までに時間がかかることも多いので、作品を作って投稿するだけでなく、工具・材料の購入や制作日記なども共有できる『DIYブログ』や、作り方が質問できる『教えて!DIY』というカテゴリがあるので、作る過程も楽しめます。また、「完成しなかった」といった失敗談なども有意義な情報として参考になります。 <「Tonty」名前の由来> DIY(ディー・アイ・ワイ)は発音しづらいため、ママだけでなく子供も一緒に楽しく簡単に覚えられるよう、DIYをする時の音をイメージした「トントン」と、「コミュニティ」を繋げてTonty(トンティ)という名称にしました。 <機能一覧> 投稿機能、タグ機能、リアクション機能(いいね!、マネる♪)、フォロー/フォロワー機能、タイムライン(フォロー中の投稿を一覧表示)、ランキング機能(いいね!、マネる♪、アクセス) <カテゴリ> (1) 作品・レシピ 完成した作品の写真、コメント、作り方、材料、工具など (2) DIYブログ 長期的な制作の途中経過や、工具・材料の購入、使い方やアイデアなど (3) 教えて!DIY 「かわいくしたいけど、どうしたらいいか分からない」といったお悩み相談やアイデア募集など ■入賞者5名にAmazonギフト券3,000円分が当たる“便利”コンテストを開催 「Tonty」リリースを記念して、入賞者5名にAmazonギフト券3,000円分が当たるコンテスト「2016夏!“便利”コンテスト」を2016年7月21日(木)から8月31日(水)まで開催します。“便利”という切り口で、子育てに大変なママが思わずマネしたくなる作品や工具を募集し、審査を行った上で、入賞した投稿をサイトにて発表いたします。初心者も参考にしやすい企画です。 ■今後の展望 以下のような新しい企画や機能の追加を進めていきたいと考えています。 (1) DIYやハンドメイドに関わる企業とのコラボやタイアップ (2) 作り方の投稿を見た時に、材料をそのまま購入できる機能の追加 (3) ユーザーの声をもとに新しいDIYアイテムを商品化 (4) 投稿された素敵な作品をまとめた書籍を出版 (5) ユーザーのアンバサダー化(ユーザーによるDIYや関連商品・サービスなどについて、啓蒙活動を支援) 続きを読む
株式会社イープラスは、海外向けに、日本国内で開催される公演のチケット販売を開始します。また、併せて、イープラスが運営するエンタテインメント情報メディア「SPICE(スパイス)」の記事も海外へ発信していきます。 ■訪日者の増加、日本の人口減少をふまえて、来場者の増加を狙う。 e+(イープラス)は、日本で開催される約20万公演(年間)のチケットを国内向けに販売しています。今回、海外向けにチケットを販売する狙いは、永続的に各種公演の来場者数を増加させていくことです。 既知の通り、昨今、海外からの訪日者は増加しています。他方、日本の人口は今後さらに減少すると言われています。日本の人口減少に伴い、将来的には公演来場者が減少することが予想され、永続的に来場者数を確保するためにも、インバウンド(海外向け)のチケット販売が必要と判断致しました。 (1)鑑賞だけではなく、観光目的で訪日される方々にも楽しんで頂けるように幅広いジャンルに対応。 邦楽、洋楽、フェス、舞台、2.5次元ミュージカル、スポーツ、イベント、ミュージアム、飲食催事等 (2)今月から順次取扱を開始し、当初は英語、中国語(簡体、繁体)に対応。段階的に取扱公演数や対応言語を増やしていきます。 ▼当初取扱を行うチケット ・SUMMER SONIC 2016(QVCマリンフィールド&幕張メッセ、舞洲サマーソニック大阪特設会場) ・SAKURA ‐ JAPAN IN THE BOX ‐(明治座) ・LOUD PARK 16(さいたまスーパーアリーナ) ・ミュージカル『黒執事』~NOAH'S ARK CIRCUS~(TOKYO DOME CITY HALL) また、2017年には海外向けアプリを提供し、公演情報、チケット販売、電子チケットによる入場まで、訪日者が自国語でシームレスに利用できるようにします。 ■日本のエンタメ情報の発信 クールジャパンをはじめ、海外へ日本の情報が広がっていると言われていますが、非常に限定的なものであり、日本のエンタテインメント情報が、海外へ十分に紹介されているとは考えていません。 当社では、チケット販売のインバウンド対応だけではなく、エンタテインメント情報を発信することが重要であると捉え、音楽、舞台、クラシック、アニメ・ゲーム、イベント、アートと、幅広くエンタテインメント情報を取扱い、毎日約60本の記事を独自の切り口で発信するエンタテイメント情報メディア「SPICE」(2015年7月開始/イープラスが運営)の記事を英語、中国語(簡体、繁体)、ハングル語、タイ語で発信していきます。当初は、SNSや提携メディアで発信し、将来的にサイトの他言語化にも対応します。 日本のエンタテイメント情報をより多く、幅広く海外に紹介することにより、日本のエンタメに興味持って頂き、一層の訪日者の増加と公演に足を運んで頂く方が増える事を狙っていきます。 また、2017年に予定している海外向けアプリにも、エンタメ情報を発信していきます。 続きを読む
C Channel株式会社(以下 C Channel)は、Supership株式会社(以下 Supership)が提供する、新しいモバイルインターネット体験の創出を目指す「Syn.(シンドット)」構想において、「Syn.alliance」へ参加することをお知らせします。2016年7月21日より、C Channelが提供する女子の知りたいを動画で解決するメディア「C CHANNEL」に「Syn.」の共通サイドメニュー「Syn.menu」を設置します。 「C CHANNEL」は月間の動画再生1億7,000万回以上を誇り、ユーザー女性比が89%、国内F1層1,000万人の95%以上にリーチを誇るプレミアム媒体です。スマートフォンアプリ(iOS、Android)やWEBブラウザから閲覧可能で、クリッパーと呼ばれるタレント・モデル(約300名)や一般ユーザーがスマートフォンを使って縦長動画を撮影し、ヘア、メイク、フード、ファッションなど、毎日20本程度の動画クリップを更新しています。 Syn.サービスは今後も、ニュースや天気、グルメ、旅行など、全22のサービス(アプリ・webサービス含む)を通じてお客さまへ新たな価値をご提供するとともに、更なる優良サービスとの提携や、各サービス間の連携強化などにより、お客さまのより快適なスマートフォンライフをご提案していきます。 続きを読む

2016年07月21日(木) (KDDI株式会社)

ビジネス版LINE「Works Mobile with KDDI」を提供開始!

KDDIは、2016年8月29日より、法人のお客さま向けコミュニケーションツールとして"ビジネス版LINE"「Works Mobile with KDDI」の提供を開始します。また、7月21日から、トライアル利用の受付を開始します。 「Works Mobile」は、ワークスモバイルジャパン株式会社(以下、ワークスモバイルジャパン)が、2016年1月20日から提供しているモバイルデバイス上でのメッセージを中心とする法人向けコミュニケーションツールです。コミュニケーションアプリ「LINE」を運営するLINE株式会社との開発協力により、LINEの使いやすさと楽しさはそのままに法人のお客さまが安心して使える管理機能を備えています。これにより、法人のお客さまは、容易に社員間のコミュニケーションの活性化が図れるほか、管理者によるID管理やログの取得が可能であるため、シャドーIT (注) の対策としても期待できます。 この度、提供を開始する「Works Mobile with KDDI」は、よりセキュアな環境でご利用いただけるよう利用場所に応じた認証方法の変更やデバイス制限が可能な「KDDI Business ID」と連携が可能です。さらに、管理者が専用サイト上でIDの増減などの手続きが可能な「KDDI ビジネスオンラインサポート」とも連携できるため、ID管理も容易に行えます。 ワークスモバイルジャパン 代表取締役社長の松橋 博人は、次のように述べています。「KDDIが提供する法人向けクラウドサービス、そしてモバイルやクラウドサービス分野におけるKDDIの素晴らしい実績と経験は、両社のシナジーを通じて、法人市場におけるモバイルとビジネスチャットを軸とした新しいワークスタイルのさらなる推進に大きく貢献するものと期待しております。」 KDDIは、これからも法人のお客さまのビジネスに貢献していく為、ICTを活用した様々なソリューションを提供していきます。 注)企業内で許可されていない、私物の端末やIDを利用して業務を行うこと。 続きを読む

2016年07月21日(木) (株式会社メルカリ)

メルカリアッテ Android版&ポケモンGO仲間募集開始

<b>「Android版もほしい」というお客様の声に対応</b>  「メルカリ アッテ」は地域コミュニティに特化したCtoCアプリ。自分の周りの地域にいるユーザーと、不要品の売買やスキル・サービスの取引、仲間募集などを無料で行うことができる。写真を撮って一言添えるだけで投稿でき、メッセージングサービスと同じように簡単に使える操作感が特徴だ。    今年3月17日にiOS版をリリースして以降、AppStore無料アプリランキングで3位、ショッピングカテゴリランキングで1位を獲得するなど、好評を得ている。一方、Android版のリリースについてはかねてより多くのユーザーから要望があった。 <b>「ポケモンGO」対応の機能アップデートも</b>  「メルカリ アッテ」のiOS版では7月14日より「仲間募集・イベント」カテゴリーの中に「ポケモンGO」カテゴリーを新規追加した。世界中で記録的なヒットとなっている「ポケモンGO」をプレイする際に、地域のポケモン発見情報を交換したり、一緒にポケモンを探したりするプレイ仲間を見つけることができる。 ※Android版では近日中に「ポケモンGO」カテゴリーが追加される予定。 ▼使い方(iOS版) ●ポケモンGO仲間募集の投稿方法 1.「メルカリ アッテ」を起動し、ホーム画面から「投稿」を選択 2.「仲間募集・イベント」カテゴリーを選択し、「詳細カテゴリー」>「ゲーム」>「ポケモンGO」を選択 3. どんな仲間を探しているのか等の情報を入力し、「投稿する」ボタンを押す ●仲間募集の見つけ方 1.「メルカリ アッテ」を起動し、下部のメニューから虫眼鏡のマークを押す 2. 一番上の「キーワードから探す」を押し、「ポケモンGO」で検索 続きを読む
株式会社AMS(以下「AMS」)は、同社の提供する統合型ECフルフィルメントサービスが、株式会社東急モールズデベロップメントが運営するSHIBUYA109のECサイト「SHIBUYA 109 NET SHOP」に採用され、ECサイト「SHIBUYA 109 NET SHOP」が2016年10月9日リアルとデジタルが一体となったハイブリットなECサイトへ大幅なリニューアルを実施いたします。 今回のリニューアルは、SNSの浸透、スマートフォンの普及など、若者のライフスタイル、マインドの変化に対応し、お客さまとSHIBUYA109が出会うファーストコンタクトポイントとして、SHIBUYA 109の世界観を体現するサイトに進化することを目的にしています。 具体的には、現在、全国に展開する109系施設の8つのオフィシャルサイトと2つのECサイトを統合し、オウンドメディアである109ニュースシブヤ編集部のコンテンツを連携する複合的なサイトにリニューアルします。今回、オフィシャルオンラインストアの構築にあたり、AMSのこれまでの実績とサービスの柔軟性・発展性を高く評価していただき、運営パートナーとして採用いただく事になりました。 AMSは、これまでさまざまなファッションブランド通販サイトの立上げ・運営を支援してまいりましたが、これらの経験を生かし、より広範囲で多数のユーザがサービスクオリティや利便性を享受できるECサイトの運営をご支援してまいります。  続きを読む
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が提供する「Yahoo!地図」アプリ(※1)は本日、今年の花火大会の混雑予測と回避に利用できる、全国55ヶ所の花火大会の混雑度推移データの提供を開始しました。 ※1:iOS版は近日公開予定です。 「Yahoo!地図」アプリでは、外出時の参考情報として活用いただくために、2015年9月より、エリアや施設周辺の過去3時間分の混雑度推移を地図上から確認できる機能「混雑レーダー」を提供しています。今回、これからの季節に特に混雑が課題となる花火大会の混雑予測と回避に特化した機能を追加し、昨年の花火大会当日の混雑度推移データを20分ごとにアニメーションで確認できるようになりました。本機能により、目的の花火大会の混雑度推移データを事前に確認し、混雑を避けられる「行き帰りの時間帯」を予測したり、「混雑せずに観賞できる穴場スポット」を見つけたりするヒントとして活用いただけます。 「Yahoo!地図」アプリの花火大会の混雑度推移データは、「お探しの花火大会の名称を検索」、もしくは「検索窓をタップすると表示される『花火大会』アイコンからお探しの花火大会を開き(※2)、画面下部に表示される『昨年の混雑状況を見る』をタップ」するとご覧いただけます。なお、本データの提供は8月末までを予定しています。 ※2:「『花火大会』アイコンをタップ」すると、検索窓の横に「一覧」が表示され、花火大会の名称からも探せます。「一覧」に表示される花火大会のうち、混雑状況を確認いただけるのは、特に人気で来場者数が多い55ヶ所です。 「Yahoo!地図」では今後も、地図サービスを通じて移動やお出かけに関する幅広い課題解決と付加価値の提供に努めてまいります。 続きを読む
日本および東南アジアで決済サービスを行うOmise Holdings Pte., Ltd.(以下、Omise Japan)は、この度SBIインベストメント株式会社、インドネシアのSinar Mas Digital Ventures、タイのAscend Money、シンガポールのGolden Gate Venturesとその他国内事業会社より総額1,750万ドル(約18億円)の資金調達を実施することとなりましたのでお知らせいたします。なお今回のシリーズBラウンドにおける資金調達により、2013年の創業以来の資金調達総額は2,500万ドル以上となります。 ■資金調達の目的 Omiseは、“Online Payment for Everyone”というミッションのもとに2013年6月にタイで設立されました。日本においては2016年6月にサービスを開始しております。また2016年中にシンガポール、インドネシア、マレーシアでのサービス提供を予定しており、今回の調達資金は当社の提供するグローバル決済サービス「Omise Payment」の日本および東南アジアでの事業拡大、新プロダクトの開発、人材の獲得に使用する予定です。Ascend moneyにおいては、アジアにおける決済インフラ開発を共に進めていくことに合意しておりアジア領域における事業拡大を推進していく予定です。 Omise Japanは、日本と東南アジアにおいて存在する決済分野における非効率を解消し、事業者がより簡単に決済機能を使用できるよう取り組んでまいります。 ■経営体制の強化 今回の資金調達に伴い、経営体制を強化いたします。CyberSource社の初期立ち上げメンバーとして不正検知を担当し、その後VISA Asia Pacificでシニアバイスプレジデントとして活躍したMichael Bradley氏が取締役CCO(最高コマーシャル責任者)に、VISA CyberSource Asia Pacificで加盟店向けソリューションと戦略をプロダクトヘッドとして率いてきたSanjeev Kumar氏が取締役CPO(最高プロダクト責任者)に、バークレイズ証券を経てGroupon社でAsia Pacific地域における財務責任者を担当し、10年以上の法律と金融業界での経験を持つLuke Chang氏がCFO(最高財務責任者)に就任しました。さらに、ボードアドバイザリーメンバーとしてVISAの加盟店サービス部門の責任者を努め、同社において20年以上のキャリアを持つJune Seah氏を迎えいれました。 豊富な経験を有し、カード決済、国際カードブランドに精通したメンバーが参画することにより、経営基盤、プロダクト、グローバル展開をさらに加速してまいります。 続きを読む
 株式会社ブレインパッドはこのたび、株式会社伊予銀行へ、同行が進めるFinTech活用の一環として、レコメンドエンジン搭載プライベートDMP「Rtoaster(アールトースター)」を西日本の地方銀行向けに初導入いたしました。  伊予銀行では、ホームページのトップページのリニューアルにあわせてRtoasterを導入し、お客様一人ひとりにあった金融商品やサービスの提案を行うレコメンドスペースを設置いたしました。また、FinTech企業との協業により作成した金融・地域情報を配信するコンテンツなどを新たに追加しております。  また、本件に関しまして、伊予銀行からもニュースリリースが発表されております。 ・FinTechを活用し、ホームページトップページをリニューアル! ~プライベートDMP「Rtoaster」を導入し、最適な商品サービスをお客さまにあわせてご提案~ *本ニュースリリースに記載された会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。 *本ニュースリリースに掲載されている情報は、発売日現在の情報です 続きを読む

2016年07月21日(木) (株式会社フロンティアエンゲージメント)

「頭美人」Amazon ログイン&ペイメントを導入開始

 株式会社フロンティアエンゲージメントは、2016 年7 月20 日(水)より、ヘッドスパに特化した髪の総合情報サイト『頭美人』にて Amazon ログイン&ペイメントを導入しましたので、お知らせ致します。 ■「Amazon ログイン&ペイメント」とは? Amazon 以外のサイトでお買い物する時に、Amazon アカウントでお支払いができるサービスです。 世界中でサービスを提供しているAmazon の情報セキュリティは、多くのお客様から支持を得ており、Amazon アカウントに登録された配送先とクレジットカード情報は安全に保管されます。  お客様は、Amazon アカウントさえあれば、配送先やクレジットカード情報の入力は不要となりますので、オンラインショッピングがより便利でかんたん、安全にお楽しみいただけるようになります。 ■サービス開始の経緯について  当社は、「健康は頭から」というコンセプトのもと、2012 年11 月1 日より、髪の総合情報サイト『頭美人』を運営しております。運営から3 年半が経ち、様々なユーザー様にサイトを使って頂く中で、利便性の向上にあたり、決済手段の拡充は必須でした。  その中で、非常に利便性の高いAmazon ログイン&ペイメントが新規の決済手段として最適であると考え、この度、対応を開始しました。 ■サービス詳細内容  Amazon ログイン&ペイメントを導入する事により、Amazon のアカウントを持つユーザーは、『頭美人』において改めて個人情報を入力する必要がありません。Amazon のアカウント情報が自動的に反映され、決済完了となるため、クーポン購入の際の利便性が大きく向上します。クーポンの選択後、最短2クリックでクーポン購入を完了させる事ができます。 『頭美人』では今後もユーザーの利便性向上のために、サービスの改良を進めて参ります。 ■株式会社フロンティアエンゲージメント  株式会社フロンティアエンゲージメントは、WEB 制作から運用までをワンストップで提供し既存の形にとらわれない、新しいマーケティング支援を行っております。  今後も、新規事業の開発に挑戦し、世の中に新しいサービスを提供していきます。 続きを読む
 LINE株式会社は、同社が運営する「LINE NEWS」(「LINEアカウントメディア プラットフォーム」を含む)の月間アクティブユーザー数(MAU)*1が2016年6月時点で4,100万人を突破いたしましたので、お知らせいたします。 *1:LINE NEWSアプリおよびLINE NEWSのWEBページへ月に1回以上アクセスしたユーザー数の合計。  LINEでは、「LINE」の豊富なユーザー基盤・高いアクティブ率を背景にしたプラットフォーム戦略の一環として、ひと目で最新の話題やニュースが把握できる「やさしいニュース」というコンセプトのもと、2013年7月にスマートフォンニュースアプリとして「LINE NEWS」を公開。以降、「LINE NEWS」公式アカウントを通じて1日3回ダイジェスト形式でニュースを配信する「LINE NEWS DIGEST」、スマートフォン時代における雑誌の役割を担うサービスとして「LINE NEWS マガジン」、LINEの公式アカウントを使ったニュース配信機能を外部メディア向けに開放する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」を展開してまいりました。  「LINE NEWS」では、別アプリやブラウザを立ち上げることなく、日常的に利用するLINEアプリ上からプッシュ配信でニュースを受け取ることができる点や、イメージ画像とシンプルな記事タイトルで、話題のニュースを視覚的に把握できる点、「LINE NEWS」を含む全91メディア(自社メディア4社含む)から好みのメディアを選択し、無料で購読できる点などが評価され、ニュース・情報収集に積極的な層はもちろん、若年層を中心に幅広い層で利用を拡大してまいりました。  これらの取り組みの結果、「LINE NEWS」(「LINEアカウントメディア プラットフォーム」を含む)の月間アクティブユーザー数(MAU)は、2016年6月時点で4,190万人を記録し、2013年7月のサービス公開から約3年で、国内有数のニュースサービスへと成長しています。  また、全国の13~69歳のスマートフォン(iPhone/Android)を所有するユーザー1,967名を対象に、2016年7月に実施した「第2回 世代間のニュースサービス利用に関する意識調査」においても、「スマートフォンで利用するニュースサービス」として、「LINE」の利用率が10代では1位、20代では「Yahoo!」に肩を並べる結果になるなど、若年層を中心に存在感を見せています。  「LINE NEWS」では、国内最大級のスマートフォンニュースサービスを展開することを目指し、引き続き様々な取り組みを進めてまいります。 「第2回 世代間のニュースサービス利用に関する意識調査」結果  2016年2月に引き続き*、この度、全国の13~69歳のスマートフォン(iPhone/Android)を所有するユーザー1,967名に対し、「世代間のニュースサービス利用に関する意識調査」を実施いたしました。 ■「スマートフォンで利用するニュースサービス」として、10代~50代において「LINE」の利用率が上昇傾向  「スマートフォンで利用するニュースサービス」を聞いたところ、「LINE」と回答した人の割合は、2016年2月時点と比較して全体で11ポイント、世代別では10代、20代でそれぞれ18ポイント、14ポイント、30~50代においても10ポイント近く増加しており、全世代でニュース閲覧時の「LINE」の利用率が上昇傾向にあることが分かりました。 ■「スマートフォンで利用するニュースサービス」として、「LINE」が10代で1位、20代では「Yahoo!」と肩を並べる結果に  他ニュースサービスとの比較では、全世代では45%と「Yahoo!」が最も利用率が高く、「LINE」が34%と続きました。世代別では、10代、20代においては「LINE」の利用率が「Yahoo!」を上回り、特にスマホネイティブと呼ばれる10代では他サービスと比較して「LINE」の利用率が圧倒的に高いことが分かりました。  ニュース閲覧チャネルとして、コミュニケーションサービスと情報ポータルサービスが同列に並んでいた今年2月時点の結果と比較すると、特に若年層においてはコミュニケーションサービスを利用する傾向が強くなり、ニュース閲覧習慣に変化が生じていることがうかがえます。 【調査概要】 ・調査名:第2回 世代間のニュースサービス利用に関する意識調査 ・調査手法:スマートフォンアンケート(スマートアンサーモニター) ・調査対象者:全国13~69歳男女のスマートフォンユーザー(1,967サンプル) ・調査期間:2016年7月5日 ※スマートフォンユーザーの性別×年代別人口構成比に合わせてウェイトバック集計を実施 続きを読む

2016年07月21日(木) (株式会社アメイズプラス)

日本初、快眠グッズ専門の動画ショッピングサイト「Nelture」オープン

 株式会社アメイズプラスは、専門家・開発者が厳選した快眠グッズを動画で見ながら購入ができる、動画ショッピングサイト「Nelture(ネルチャー)」を2016年7月20日(水)に正式オープン致しました。     美容・健康雑貨を中心に企画・販売を行うアメイズプラスは、睡眠改善を目的とした快眠グッズ専門の動画ショッピングサイト「Nelture」をオープン致しました。快眠グッズに特化したビデオコマースサイトとしては日本初となります。  当社が販売している鼻腔拡張ストレッチャー「スージー®」をはじめとした各種快眠グッズは、ここ数年間で右肩上がりに販売数を伸ばしており、今年は前年比130%にあたる約1.2億円の売り上げを達成しています。背景としては、近年社会的ストレスの増大で快眠への需要が高まってきており、「快眠需要」がより顕著化してきていることが要因であると考えています。  特にサラリーマン世代では、仕事の忙しさやストレスが原因で不眠になるケースが急増しているため、「より手軽に質の高い睡眠を得られる一つの手段」として、新たに動画を活用したビデオコマース事業への取り組みを開始しました。 ■消費者が求めているのは文字ではなく「動画」  Neltureでは「ワクワク快眠ムービーショッピング」というコンセプトのもと、各社メーカーの協力を得て、全商品の動画コンテンツを自社で制作しています。最近では動画広告などが注目されていますが、文字を読むより動画を視聴することで情報を得たいという消費者は着実に増加しており、それらのニーズに合わせて従来のECショップとは異なった動画をメインとしたデザインを採用しています。 ■「動画」でしかできない安心感を提供  商品動画をメインコンテンツとすることで、「実際に商品を見てみないとよく分からない」といった、オンラインショッピング時にお客様が抱く不安感を解消します。また動画では商品背景や使い方だけでなく、「なぜその商品が必要なのか」を各専門家や開発者の知見を取り入れて紹介しています。  今後はECサイト内の各種機能やコンテンツをより充実させ、より多くのお客様が睡眠の問題を解決できるようサービスの拡大を目指します。 続きを読む

2016年07月21日(木) (株式会社ロイヤリティ マーケティング)

インドネシア最大の共通ポイント「Ponta」が会員数1,000万人突破

 株式会社ロイヤリティ マーケティング (以下、LM) の運営する共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」は、インドネシアにおいて会員数が1,000万人を突破し、同国最大の共通ポイントに成長しましたので、お知らせします。  「Ponta」は2015年2月、インドネシアにおいて、LMの現地事業パートナーである共通ポイント事業会社「PT. Global Loyalty Indonesia」を通じてサービスの本格展開をスタートし、2016年7月11日には会員数1,000万人を突破しました。  現在、提携社はミニマートやレストラン、デンタルクリニックやシャトルバスなど10社15ブランド、13,135店舗でポイントサービスが利用可能。同国全域をカバーする最大の共通ポイントサービスに成長しました。  また、Pontaカードを提示するだけで、映画館や遊技場などの施設で優待や割引が受けられる「キャンペーンパートナー」が22施設に拡大。2016年7月1日からは、インドネシア最大の国営石油会社プルタミナの運営するガソリンスタンドでPontaポイントのたまるキャンペーンが開始しました。インドネシアの移動手段として欠かせない自動車領域での取組みが始まるなど、同国最大の共通ポイントサービスとして、インドネシアの生活により密着したサービスを目指し成長を続けています。  インドネシアにおける「Ponta」サービスはインドネシアの人々に愛される国民的サービスを目指しています。 ※ 日本のPontaカードをインドネシアでご利用頂くことはできません。 ※ インドネシアのPontaカードを日本でご利用頂くことはできません。 続きを読む
 株式会社Soroeruは、良質なニュースメディア・キュレーションメディアに特化した検索エンジン『Soroe(ソロエ)』をオープン致します。『Soroe(ソロエ)』とは、国内500サイト以上のキュレーション/バーティカルメディアをポータル化し、2000以上の優良な記事を毎日新たにインデックスし、カテゴリ・キーワードに対して有益な検索結果をお届けします。  ニュースサイト・キュレーションメディアのみを対象とした検索機能は従来の検索エンジンと異なり、余計な情報を省いた良質な記事のみを検索するこが可能です。  また、カテゴリーフィード機能では、7つのカテゴリーに区分された300以上のメディアの中から最新の記事を閲覧することが可能、更に流行・トレンドのキーワドや検索上位のキワードのフィード機能や、現在地からそのGPSを利用し今いる場所に関連する記事をすぐに探すことができます。  また、マイキュレーション機能は、“自分の趣味”や“よく検索するキーワード”を登録するとマイキーワードに登録されたキーワードで検索された新着の記事をいつでもTOP画面から閲覧が可能。また2つ以上のキーワードの登録も可能。世界に1だけの“あなたのキュレーションサイト”が作れます。 続きを読む

2016年07月21日(木) (株式会社ディーボ)

ディーボ「無料SEOツール」 ドメイン評価チェックツール公開

 無料SEOツール「ドメイン評価チェックツール」を2016年7月20日に公開したことを以下の通りご報告いたします。  SEO対策サービスの開発・販売を行っている株式会社ディーボ(札幌市、代表取締役社長:藤沢 竜志、以下:ディーボ)は、無料SEOツール「ドメイン評価チェックツール」を2016年7月20日に公開したことを以下の通りご報告いたします。  このたび公開の「ドメイン評価チェックツール」は、「競合上位10サイト」と「自サイト」のドメインの「文字数」「ドメイン年齢」を○×評価、簡易コメントを表示し、ドメインの最適化に役立てることができる無料SEOツールです。 ■ドメイン評価チェックツールの概要 ・「競合上位10サイト」と「自サイト」のドメインを比較し、評価を○×で判定、簡易コメントを表示 ・ドメインの「文字数」「ドメイン年齢」「トップレベルドメイン」状況を調査 ドメインは、SEO要素の一つとも言われてます。  自サイトのドメイン状況を把握し、長さを調整しながら、呼びやすく、覚えやすいドメイン名を目指しましょう。 続きを読む
コンビーズレコは、人工知能を用いたマルチデバイス対応のレコメンドエンジンにより、 閲覧や購入などの行動情報を元にした最適なおすすめ商品をサイト内・メール配信の双方からプッシュするクラウド型サービスで、2015年6月の提供開始から多くのオンラインショップに導入されています。 この度、更なる導入社数増加を図るため、一部の機能を完全無料で開放いたします。 【フリープラン販売価格】  初期設定費用 : 0円  月基本使用料 : 0円/月  従量料金   : 0円(1,000/月クリックまで※)  ※多くのレコメンドエンジンでは、サイト内レコメンドが表示されているページに   アクセスすると1カウントされますが、コンビーズレコでは、   表示されているレコメンドをクリックして初めて1カウントといたします。  ※1,000クリックに達した場合、当月内のサイト内レコメンドは非表示となります。 【フリープラン提供機能】  ・閲覧情報からのレコメンド   本人が閲覧した商品と、他の人が閲覧した商品を掛けあわせ、   最適なおすすめ商品を選定    ・購入情報からのレコメンド   本人が購入した商品と、他の人が購入した商品を掛けあわせ、   最適なおすすめ商品を選定  ・閲覧履歴の表示   本人が閲覧した商品を表示  ・新着商品のレコメンド   URLの登録により、サイト内に表示させる商品を設定  ・ウェブ表示枠のデザイン設定   「この商品を見た人は、こんな商品も見ています」などの項目部分のデザインを設定  ・レポートの表示   レコメンドのクリックの推移を表示 (CSVデータのダウンロードによりクリックされている商品を出力)  コンビーズでは、今後も コンビーズレコ のバージョンアップや  他社が提供するクラウドサービスと連携など、サービス利用者に  付加価値の高いサービス提供を行っていく予定です。 続きを読む
株式会社Showcase Gig(以下、Showcase Gig)は、実店舗運営支援ソリューション「O:der」に接客・購買ナビゲーションサービス「O:der Cognis(読み:オーダー コグニス)」を搭載いたします。「O:der Cognis」は、7月21日より「O:der」のモデル店舗であるキャッシュレス/デジタル コーヒースタンド「THE LOCAL」で運用を開始いたします。   「O:der Cognis」は、実店舗やECサイトにおける販売シーンに特化した、チャット形式での対話型UI(チャットボット)であり、レジやデジタルサイネージなどのデバイス、他社基幹システムと接続されるAPIなどによって構成されるモジュール群です。AI(人工知能)を組み込むことで、実際の販売シーンのように気軽な会話のやりとりから文脈を判断し、潜在的なニーズに基づいた内容や、その人のパーソナリティにフィットした方法で自然におすすめが可能となります。 「O:der」は、主に飲食・小売業界の実店舗運営を支援するソリューションです。事前注文・決済機能による「店舗オペレーションの効率化支援」、デジタルスタンプカード・クーポン配信機能などによる「リピーター獲得(マーケティング)支援」に加えて、顧客管理機能や店舗基幹システム連携機能などを提供しています。   「O:der Cognis」の導入により、ユーザーは「O:der」を通じてAIとチャット形式でやり取りすることで自らの嗜好にあった商品を注文することが可能になります。ユーザーにとっては商品の注文が手軽になり、実店舗にとってはオペレーションの負荷をかけずにユーザーの嗜好にあった商品を販売できます。今後、O:der加盟飲食店をはじめ、飲食・小売などすでに複数の業態で導入予定となっており、順次発表予定です。 Showcase Gigは、今後も実店舗運営を支援するソリューションを提供してまいります。 ◆THE LOCAL Showcase GigとGood Coffeeが東京・青山に3月にオープンしたキャッシュレス/デジタル コーヒースタンド。「O:der」のモデルケース店舗で、「O:der Cognis」の導入によりGood Coffeeのコーヒーデータベースを活用して好みのテイストをレコメンドしたり、世界中の豆をその場で購入することが可能になります。サンフランシスコにおけるサードウェーブコーヒーの草分けであるRITUAL COFFEE ROASTERSを始め、日本国内外のトップロースターの味を東京に居ながらにして楽しめます。 ◆Showcase Gig Showcase Gigは、実店舗運営支援ソリューション「O:der(オーダー)」、IoTプラットフォーム「O:der Connect(オーダー・コネクト)」などを提供しており、飲食・小売店舗のデジタルツール開発を手掛けています。オムニチャネル・モバイル決済領域において、数多くの実績とノウハウを持っています。 続きを読む

2016年07月20日(水) (株式会社トライステージ)

トライステージ、東南アジア最大のテレビ通販企業に出資、筆頭株主に

ダイレクトマーケティング企業を支援する株式会社トライステージ(以下「トライステージ」)は、このたび東南アジア最大のテレビ通販事業会社であるTV Direct Public Company Limited(以下、「TVD社」)の株式15%を取得し、同社の筆頭株主と なりました。 TVD社は1999年に創業、リテール事業を皮切りに、2002年タイで初めてのテレビ通販事業を開始しました。テレビ通販事業の要である放送枠の豊富な保有量を筆頭に、コールセンター、番組制作から物流まで、自社でワンストップに提供できる総合力を持っており、現在の顧客数は320万人という規模を誇る業界最大手企業です。2011年にはタイ証券取引所(mai)に上場した、東南アジアのテレビ通販企業では唯一の上場企業でもあります。 タイのテレビ通販市場は、2012年以降外資資本の参入により急激に拡大してきました。競合他社が、ほぼテレビ通販専業であることに対し、TVD社はカタログ通販事業、EC事業、店舗販売事業等を展開することでマルチチャネルに対応した事業モデルを構築しており、テレビ通販市場に留まらない事業開発力と安定した業績でフロントランナーかつトップ企業としての優位性を維持しています。 トライステージとTVD社は、日本通販企業の海外進出支援を主な目的として、2015年3月に業務提携契約を締結しました。その後、共同事業を通じて相互理解を深めてきましたが、このたびの出資を機に、協業体制をより強固にし、相乗効果を高めることで、今後の両社の企業価値向上と事業成長をはかります。 TVD社は従来米国とタイの商品を主軸としてきましたが、トライステージグループからの供給により、現在各国で消費者からの要望が強い日本および韓国の商品を確保し、商品ラインアップを強化することができます。また当社グループが国内外で培ってきたテレビ通販ノウハウを活用してオペレーション能力の向上をはかり、競争力のある商品と幅広い販売チャネルを最大限活用することで更なる事業成長が可能となります。 トライステージグループは、ASEAN諸国に対してテレビ通販を始めとしたマルチチャネル通販支援サービスの提供を行っておりますが、インドネシア、シンガポール、マレーシア、香港に続き、市場成長性への期待が大きいタイにおいても、実績と信頼のある強力な販売チャネルを確保することができました。今後は、更なる拠点の拡大、グループ企業間での連携を通じ、海外事業全体の成長拡大を目指します。 続きを読む
株式会社フロンティアエンゲージメント(以下、フロンティアエンゲージメント)は、2016 年7 月20 日(水)より、ヘッドスパに特化した髪の総合情報サイト『頭美人』にてAmazon ログイン&ペイメントを導入しましたので、お知らせ致します。 ■「Amazon ログイン&ペイメント」とは? Amazon 以外のサイトでお買い物する時に、Amazon アカウントでお支払いができるサービスです。 世界中でサービスを提供しているAmazon の情報セキュリティは、多くのお客様から支持を得ており、Amazon アカウントに登録された配送先とクレジットカード情報は安全に保管されます。お客様は、Amazon アカウントさえあれば、配送先やクレジットカード情報の入力は不要となりますので、オンラインショッピングがより便利でかんたん、安全にお楽しみいただけるようになります。 ■サービス開始の経緯について フロンティアエンゲージメントは、「健康は頭から」というコンセプトのもと、2012 年11 月1 日より、髪の総合情報サイト『頭美人』を運営しております。運営から3 年半が経ち、様々なユーザー様にサイトを使って頂く中で、利便性の向上にあたり、決済手段の拡充は必須でした。その中で、非常に利便性の高いAmazon ログイン&ペイメントが新規の決済手段として最適であると考え、この度、対応を開始しました。 ■サービス詳細内容 Amazon ログイン&ペイメントを導入する事により、Amazon のアカウントを持つユーザーは、『頭美人』において改めて個人情報を入力する必要がありません。Amazon のアカウント情報が自動的に反映され、決済完了となるため、クーポン購入の際の利便性が大きく向上します。クーポンの選択後、最短2クリックでクーポン購入を完了させる事ができます。 『頭美人』では今後もユーザーの利便性向上のために、サービスの改良を進めて参ります。 Amazon およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。 続きを読む

2016年07月20日(水) (株式会社ジェイティービー)

JTBの「旅Motto」で熊本復興物産セット販売開始

 JTBグループの商事事業会社、株式会社JTB商事(以下、JTB商事)は、協同組合くまもと名産会と共同で、熊本県の特産品を集めた「熊本復興物産セット」を当社のWeb販売サイト「旅Motto」にて2016年7月20日(水)より販売します。  2015年4月にオープンした、世界と日本の旅にまつわる“本物”志向のセレクトショップ「旅Motto」では、地域の名産品の購入促進に向けた取組みを行っています。この度、魅力ある熊本県の名産品の販売を通じ、熊本県の経済活性化に協力します。今後は、熊本県はもとより、近隣県の物産についても積極的な拡大を図り、お客様に名産品の購入を楽しんでいただくことで、継続的に九州に貢献していきます。 ≪商品概要≫ 1.販売期間 2016年7月20日(水)~  設定数(在庫数)がなくなり次第販売終了。 ※その後も製造者と協議の上、セット内容が異なる新商品を追加販売していきます。カゴは商品に含まれません。 2. セット内容 (1)くまモン黒糖ドーナツ棒 (2)くまモンスイートマロン (3)くまモンプチタオル (4)くまモンマグカップ (5)くまモントートバック 3.販売金額 1セット 3,300円(税別・送料別) ※サイト会員は、10%割引します。 ※販売価格(税別)の1%を熊本地震の義援金として、株式会社 JTB商事から、日本赤十字社に寄付します。 4.注文および配送方法 「旅Motto」サイトからオンラインで注文、配送日指定が可能(最短で注文日の4日後のお届け日指定が可能) 5.支払方法 クレジットカード決済(その他 携帯キャリア決済にも対応) 続きを読む